goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20151006 町田ダリア園2015秋 16 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月22日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

一番上の手すり越しに一枚。思えば遠くへ来たものだ。大げさかな?

振り返っての一枚。一番上の段は後ろに大きな木があるので、殆ど日陰の中。夏は助かることも多いのだが。

木の手前、ダリア園の一番奥から、手すりの方を見て。背景の方が明るい。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 15 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月21日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

一番上の段に上る階段の途中で振り返っての一枚。噴水のある一番下の段が全く見えない。このダリア園はそんなに広いのか?入り口はしっかり見える?

近くの花でおまけを見つけた。

是は原寸切り取り。何枚も撮って、やっと一枚。オートフォーカスでも。かえって不便かな?目が良ければ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 14 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月20日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

逆光の写真は面白い。千変万化だ。もうすぐ上に一番上の段がある。

順光は麒麗に撮れる。でも、破綻が無くてつまらない事も多い。何とも我が儘で注文が多いことか?

白い花の枠の中から?是は違う花だと思うのだけど?こんな事もあるさ?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 13 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月19日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

センチメンタル?とてもそんな気にはならない。秋深し・・。まだ、まだ。

白飛び、黒つぶれの他に是?色つぶれとでも言うのだろうか?グラデーションが麒麗に出来ない。是は寸前?

振り向いた日陰の中のおまけ。蜂に見えない?何となくアブの様?花虻?花も詳しくないが虫はもっと知らない。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 12 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月18日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

逆光の中、不思議な絵が撮れた様な気がした?気がしただけかな?

こちらも逆光だが、明るすぎた気はするが?不思議な気はしない?何故だ?

振り返って見れば完全な順光。ずいぶん上まで登ってきた。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 11 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月17日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

大きな絵からの原寸切り取りです。2040x1400 一つ後ろに隠れそうな花の写りがとても良かったので、原寸で出したくなりました。

上段の中判まで来て上段の一番下にある四阿の方を見ると、多くの人が隠れていた?のに驚きました。

上段の真ん中当たり。此処いらも元気です。十日も立って雨だけど、まだ元気かな?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 10 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月16日 00時01分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

下の段でも満開でしたが、上の段も負けていません。殆ど満開状態、人も埋もれてしまいます。

是も写りは良かった。しかし?

このレンズの限界を超えたかの様な不思議な写り。色と光の兼ね合いだけだろうか?嬉しい誤算?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 09 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月15日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

上の段へ上がる階段の途中から。こんなに花沢山のダリア園を見るのは久しぶりだった。正しく満開の花園。作業する人も、写真を撮る人も沢山居るのだが、花に埋もれている。

振り返って見る上段のダリア。ここも満開だ。見ていて気持ちが良い。

ダリア園端の土手が低い。山頂が近いことを示している。鉄柵の向こう側には道がある。しばらく上の段を歩く。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 08 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月14日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

この光量の中でこのレンズのベストに近いものがとれた。とは言え、ツァイスレンズとの差を感じる。こちらはローコストレンズだし。2050x1800

上の絵の周り。全体図。

原寸切り取りまで持って行ったが、ツァイスには勝てない。便利屋さんのおまけの域を出ない。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 07 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月13日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

重厚の光の中で噴水側の花を見ると、何となく迫力を感じる。

こちら半逆光の中の、違った意味で迫力と言うか、鋭さを感じたりする。

同じ花では無く日陰に在った花。迫力よりは優しさを感じる。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 06 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月12日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

やっと日陰を抜けたところの絵?この日は気温よし、天候良し、近年まれに見るダリアの撮影日より。花も多かった。

午前中は日が当たっていたのだろうけど、午後2時は日陰の中。やっぱり光量が少ないと今一かな?

順光で見る日向の花は元気が良い。名札があるけど?数字しか書いてない。名札では無いかな?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 05 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月11日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

背の高い大きな花?切り株が在ると言うことは背を低くしている?

大きな花なのだが、こちらを向いている花が少なくて困った。

同じブロックだから同じ種類の花?よく判らない。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 04 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月10日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

名前は「夜桜?」日陰だけど昼の撮影では雰囲気が?

名前は「ハイクラウン」。日陰の撮影なのに日当たりでの設定のまま取ってしまった。妙に明るい絵になってしまった。

不思議な姿のダリア、名札は無い。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 03 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月09日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

下ばかり見ていてはこの「ミレット」の本当の姿を見失ってしまいます。蒲の穂に似ていなくもないかな?

同じ並びに背の高いダリアが。残念なことに名札がない。半逆光の割には良く撮れた。

振り向いて順光の中、強い光で白飛び寸前。名前は「秋の音」。忍び寄る冬の前に?足音というイメージではないな?光の中は嬉しい。明日は?日陰の中?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 町田ダリア園2015秋 02 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年10月08日 00時03分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

背の高いダリアも多いのだが、周りには背の低い物、ダリアでは無い物もあった。

是もダリアの仲間だと思うのだけど?どちらかと言うとこちらの方が原種に近いのでは?

真っ黒い猫じゃらし?とにかく目に付いた。印象深いと言うか?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする