経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

統計学の大切さ

2016-10-23 22:45:46 | 雑感
大学で基礎の学力をきっちり身に付ける,そんなことをすると専門能力の獲得を持続するのに役立つ,という気がしているの.で,その基礎の学力だけど,統計学って凄く重要,と考えているの.大学教育における統計学だけど,この先もコレの重要性と必要性って薄れないでしょうよ.

もちろん,統計学だけじゃなくて,他の分野も同様で・・・.

頑張りましょう.

予備校

2016-10-23 13:09:18 | 雑感
そう言えば,70年代,80年代にたくさんあった予備校だけど,今は無いでしょ.18歳人口が減って,大学の数も増えて,浪人する人たちが減って,と構造の変化が理由って言えるかと.

で,大学だけど,この先は・・・.彼方此方で既に言われていることだけど,まあ,予想はある程度つく,そんなことかと.消えて行く大学,確かに状況って厳しくはなるかと.

まあ,個人的にはそういった厳しくなる業界の内情?の予想もしながら,どう生きて行くべきか,アレコレ考え中でもあるの.経営技法って,やはり役立つ,そんなことを感じながら・・・.

頑張りましょう.

専門職大学院の大切さ

2016-10-23 08:41:16 | 雑感
経営系の専門職大学院だけど,やはり大切でしょうよ.地道にコツコツと続ける,やはりコレがベースでしょうよ.

個人的には,まあ,品質経営とシステムズ・データの持続的な展開,ということを基盤に・・・.このまま創成を続けるだけなんだけど・・・.

で,オリジナルのアイデアって大切,という気がしているの.依存の強い方だと,まあ,確かに続かないし,何も創れないし,カタチを残せないし・・・.

頑張りましょう.

大企業と地域イノベーション

2016-10-23 08:37:41 | 雑感
ちょこっと気になっているのが,大企業と地域イノベーション,そんなこと.もちろん,中小企業も絡むことだけど,発展し易いカタチってどういうことか,色々と模索中なの.

品質経営の連鎖,要はこのアタリがきになって・・・.

地域イノベーション

2016-10-23 08:15:43 | 雑感
地域イノベーションを経営をベースに取り組む,というやり口だけど,ウチの社会人の専門職大学院でやっていることなの.要は,経営に関する体系的な能力をきっちり身に付けてもらいながら,フィールドスタディの演習で実践能力を高めてもらう,という仕組みなの.

修了後はそれぞれのお仕事で能力を活かす,そんなことなんだけど,個人的には,やはり新しい道を切り開いて飛躍される,そんなことを想定しているの.地域イノベーションそのものにはビジネスの機会が潜んでいて,専門の能力を大いに発揮して戴きたい,そんなこと.

だけど,使う経営技法は凄く高度で先端,そんな気がしていて,このアタリをしっかり活かして戴いて・・・.世界のビジネスの動きがわからないと,地域イノベーションの方向も見えてこないし・・・.地域イノベーションって奥深いの.


頑張りましょう.

ファイナンスのお勉強

2016-10-23 03:06:58 | 雑感
ポートフォリオ,CAPM,それにマルチファクターと無裁定理論のアタリだけど,ファイナンスのお勉強では大切な内容でしょ.もちろん,マクロ・ミクロの経済学を使った金融経済学の基本を理解している必要もあって,体系を一通り頭に入れるだけでも厄介で・・・.

だけど,理論だけ弄っていても理解が深まらない,そんなことに.金融市場の状況をしっかり把握することが大切.まあ,一般の証券市場に関しては,実際の企業さまの株価をアレコレと分析しながらファイナンス理論の理解を深める,そんなこと.でも,デリバティブスとなると,概念を掴むだけでも厄介で・・・.

次回の授業は,デリバティブス関連で,オプション価格理論が中心だけど,でも,ココイラの周辺もきっちり扱いたい,そんなことを考えているの.

それにしても,確率と統計の基礎は大切で・・・.数理をきっちり理解できていないと,先端のファイナンスって学べない,そんなことでもあるでしょ.

頑張りましょう.