経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

2月20日(木)のつぶやき

2014-02-21 06:45:43 | 日記

技術での問題だけど、確かにデータを使って解決に導く手法って有効。特に、品質では多くの企業でこういった手法が使われているの。製造技術だけでなく、もっと広げた種々の品質問題でも使えるし、さらに品質だけじゃなく、もっと多くのマネジメントでの問題でも使える、そんな手法なの。経営統計のこと



数学基礎論

2014-02-21 06:11:07 | 日記
断片的にしか知らない、そんな分野の1つって数学基礎論かなー。まあ、個人的なことで、しかも、断片的の知識なんてアチコチだけど。

で、ゲーデル、やはり魅力でしょ。分析哲学、論理学、集合論といった流れもきっちり理解したいけど、でも、この先、どう数学基礎論が発展するのか、そんなことに興味が・・・。数学ってどうなるんだ?ってコレでわかるか知らないけど、でも、何か大切なことがわかりそうで・・・。

頑張りましょう。


抽象思考のすすめ

2014-02-21 05:14:08 | 日記
具体的に問題を解決するのって、実は抽象化して論理展開する、コレが必要でしょ。

ココイラの仕掛けを知らないと、知を知らない、そんなことに。ただし、自分で考える力がないと、何もわからないけど。で、まあ、そんな知性の構図を自分なりに考え続けて、で、具体的な問題が解けるように・・・。

地道に自分でしっかり考えて・・・。

頑張りましょう。