経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

イノベーション

2013-03-01 06:29:05 | 日記
とりあえず,コツコツと開発を続ける,基本ってコレでしょうよ.「笑われるのでなく,苦笑される,そんな勉強をしないさい,そして10年もやっていたら誰も笑わなくなる」,こんなようなことを有名なドイツ語の先生がどこかで書いていたの.

最近,ちょっと思うのは,継続の10年って短い,そんな気が.若い頃は”苦笑”に惹かれたけど,今では”やっていたら”の継続が重要って思うの.で,自分のものとして示せるようになるには20年はかかる,そんな気が.もちろん,応用して有用性が・・・って30年とか・・・かなーと.

イノベーションだけど,やはり本質は基礎研究の継続,ココイラが必須でしょうよ.早く世に出したければ,知的財産のマネジメントで・・・だけど・・・.

がんばりましょう.


2月28日(木)のつぶやき

2013-03-01 03:18:42 | 日記

ダイナミック・システムのモデリングと推論だけど,結局,コレに繋がらないと面白さを感じないの.あくまでも個人的なこと.毎日,コツコツ,原稿書き.でも,書きたいのは,リスク・システムの数理,そんなことかなー.確率微分方程式の推定,連続時間ではココイラに繋がって・・・.数学は大切.


英語だけど,やはりきっちりした正しい文法でしゃべりたい.句として疑問文を使うのが苦手で,疑問詞だけで誤魔化している感じに.聞き取りはできる?のに,しゃべれないし,戸惑うのが多いの.やはり,自分の言葉,文,文脈を表現するのって,コツコツ鍛えないと無理でしょうよ.語彙を使いながら練習