藻blog.

水曜どうでしょうとお買い物の依存症。

今までで一番高い所で一番安いランチ。そして、食後にもう一品です。

2010年08月25日 | ランチ
ちょっと前に住民票が必要になって市役所に行ったときに
事務手続きを待ってる間の待合場所の長椅子でボーっとしてた時に目に付いたのが
「8Fラウンジ 軽食喫茶 さかい 本日のランチ 限定30食 500円」の看板。
ほうほう、これは面白そうな。しかも限定30食ってのが興味ありまくりじゃないですか。
と、その日は仕事があったので情報を仕入れただけで帰り
後日あらためて市役所へランチを食べに行ってみました。


銚子市役所でございます。

市役所の上層階なんて何年か前に市長へ表敬訪問した時に行った事があるだけで
実際、どうなっているのかは禁断のミステリースポットですよ。
ぶっちゃけた話、今回は食事の期待というより場所への期待が高いです。

市役所に入ると途中まで行くエレベーターもあるのですが
食事前の運動もかねて8Fまで階段で登ります。
上層階に行くにつれ徐々に人の気配も減っていき
やや不安になりながら階段の行き止まりの8Fに到着すると
簡素な通路になっているのですがガラス窓の外に広がる
見慣れているはずの街の見た事が無いパノラマの景色がなかなかイイ感じで
(ネタとしての)テンションがグッと上がります。
もしこれが小学校の社会科見学で来てたとしたら
家に帰ったら速攻で「今日、市役所の一番高いところに行って来たよ」と
親に自慢話するに間違いないと思います。



通路の壁にコピー用紙で貼られていた「軽食喫茶さかい」への矢印をたどっていくと
建物を半周した所で部屋というよりはスペースにテーブルを並べた感じになっている
『軽食喫茶さかい』に到着しました。



普通の食べ物屋としてここに来たら大マイナス点だったかもしれないけど
市役所という特殊環境だからこれくらいのインパクトがあったほうが
個人的にはネタとして高評価ですよ。

さっそく限定30食という本日のランチ(この日は生姜焼き)を注文しました。


生姜焼きランチ 500円

おぉ、思っていたよりは普通の感じのランチでした。これでこの値段なら文句無いでしょ。
ちょっとビックリしたのが、味も普通なんだけど
スーパー「カスミ」の肉野菜炒め弁当と味も食感もそっくりな感じな事にビックリ。
『え、マジで!?』と本気で思った。
こういうのって業務用の野菜いためのタレの同じ物使ってるとかかなぁ?

まぁ、特別なお得感があるわけでもないけど、500円でこのメニューならイイと思うよ。
味噌汁付いて、スイカや豆腐のおかずも付いてて、余計なゴミも出さないから
地元の人なら話のネタ的にも使えるし行ってみるのもいいと思った。

ちなみに他のメニューもそれなりに安いみたいですよ。


地元民以外にとっては特に何のメリットも無い普通のメニューの食堂ですが
個人的にはまた別の機会にでもカツ丼とかも食べてみに来ようと思ったりしました。

ちなみに12時になると市役所が昼休みになって職員がいっぱい来るので
12時前には行って食べてきちゃうくらいか、1時頃に行くのが良いと思いました。

----

・・・こんな感じで市役所まで行ったついでに漁港に行き
銚子の夏の名物といわれてる『岩牡蠣』をデザート代わりに買ってきましたよ。



岩牡蠣は冬の鍋に入れる牡蠣とは違って
1個の大きさが桃の缶詰ほどありずっしりとした重さと硬さと大きさがあります。
ちょっとした鈍器になるくらいの牡蠣なので
初めてみる人にはなかなか衝撃的な物体だとおもいます。

慣れてしまえば開けるのは簡単で
牡蠣のフタの隙間にグリグリとヘラを差し込み
中心くらいにある貝柱を切断しバックリと貝を開けば
牡蠣の身の部分とご対面です。


このあとは身の下側にもヘラを入れて
下の貝柱を切って殻と身を切り離すだけです。

ボロンと切り取れた身をササッと洗って破片とかを落としたら
そのままポン酢をぶっかけて丸ごと生でいただきます。



1粒で口の中いっぱいになる大きさがあるので
牡蠣好きにはたまらないです。



ただ、いくら美味いとはいえ、しょっちゅう買える程の値段じゃないのが残念。
値段は大きさによって変わるけど
今回は2個で680円だったから1個で340円ですよ。
さすがに躊躇してしまう金額だよね。
市役所で500円の限定ランチ食べてもお釣りでジュース買える金額だからね。

なので、岩牡蠣は毎年2回か3回食べる程度の贅沢品です。
この記事についてブログを書く
« さつまいもの花(3輪) | トップ | LLセットでフードストラップ。 »

ランチ」カテゴリの最新記事