藻blog.

水曜どうでしょうとお買い物の依存症。

伊豆で一週間。

2010年09月13日 | Weblog


先週は伊豆下田にある筑波大学の臨海実験センターに泊り込んで海藻採集してました。

まだまだ自分には学ぶべき事が沢山あるわけで
普段一人でも頑張って努力を積み重ねる事も大事だけど
今回のように専門家と研究施設に泊り込んで専門分野の為だけの時間を作れる事は
非常にありがたい経験であり、スキルの向上に集中できた貴重な時間です。

まるで、ドラゴンボールでいう所の「精神と時の部屋」で過ごしたような1週間でした。



調査的には初めての場所なのでその場所を見れただけでも十分な成果があったんだけど
できれば9月ではなく梅雨前くらいの海藻の最盛期にみてみたかったって感じかな。
9月でもかなりの量の海藻があったものの大半はモク系で種数はそれほど伸びなかったのは残念。
あと、これだけ残暑厳しいとか各地で過去最高の暑さを記録したと言われる今年なのに
よりにもよって調査メインの8日と9日に台風通過ですよ。何と運の無い調査日程!
海は荒れなかったけど濁ってるし一日中曇りだから暗いし
海もなんか冷たいし、水から上がっても寒いだけという有様。
調査から帰る10日からはまた熱中症に注意の残暑厳しい日々の復活。なんだよもー!

でもまぁ、学生達にはちょうど良い採集量や種数だったかな?
一生懸命、海藻の名前を覚えながら押し葉標本を作っていました。



自分自身、ここ1年半ほど海藻から離れぎみの生活だったので
今回の調査は前までの感覚を取り戻すためのほどよいリハビリにもなったし
自分のやるべき事をあらためて見直す為のイイ期間になりました。


まだまだ職場の為にも自分の為にもやらなければならない事は多いですね。
自分のまかされた仕事場ですから惰性でダラダラと生活して緩やかな死を選ぶのではなく
目一杯もがいてでも自分の目指すものに近づく努力をしなきゃいけないと
今回、各分野で頑張っている研究者の人達を見て改めて思いましたね。
この歳になってまだその場限りの目先の簡単な楽しそうな事ばかりしてちゃダメだな。

もっと、頑張ろ。
この記事についてブログを書く
« 大迷惑 | トップ | 河津七滝と天城越え »

Weblog」カテゴリの最新記事