にゃんだふるわーるど

GW-3日目2 桜 猪苗代





磐梯山は寒そう...先週は1m積もったとか

猪苗代町の北にある神社、名前は



はにつ神社。会津松平家初代藩主の保科正之(徳川家光の弟)の墓所。
お寺の山号は快楽山。豪華絢爛さは日光東照宮にも比されたとか。しかし戊辰戦争で消失。

しかし神社の裏では

雪と桜の横でキリスト教ぽい祈りを延々とつぶやく人が何人も

鳥居の横ではお花見

参考: 土津神社 検索

横の磐梯神社にも桜


風で飛ばされた種が途中で発芽し開花



大鹿桜、花より先に葉がでるのはめずらしい。がまだ蕾。

検索: 磐梯神社

奥の院には藩主がひっそりとお墓。富士宮にある織田信長の髪(首)塚に似ている。

桜と神社を教えてくれた婦警さんのお勧めのお蕎麦と馬刺し



隣の酒屋で古酒30年ものを購入






磐梯山にも春

野口秀世記念館は超満員、国道も東行きは大渋滞。
なので西の会津若松に戻るもお風呂も超満員。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ほのぼの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事