たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

全道サイクリングくしろ湿原大会 後編

2017年09月05日 | 自転車

9月3日(日)

気がついたら

6時45分になっていました

外は

青空が広がっています!

この時点では

強風はありません

 

大急ぎで

洗面などを終わらせ

7時にレストランへ......

 

おじさんと

S井氏

十勝の最後で

朝食

がっちり食べました

 

8時過ぎ

スタート地点の

運動公園へ

 

しげさん

M好さんも

すでに着いていました

 

9時から開会式

プログラム上では

226名の参加となっていました

 

前の野球場

旗も風でなびいています

 

十勝の仲間

13名の参加です

 

開会行事中

横断幕

徐々に.....                                    ウフォー! 風で飛んでしまいました

 

接着部分が甘かったようです

 

強風といっても......

予報とは打って変わって

こんな日は何回も経験した範囲です

 

トイレで一緒の

宗谷から参加の御仁

宗谷はこんな風は普通だよ

子どもたちは

こんな中で(たくましく)育っているのさ...と

 

9時半

グループごとにスタート

十勝は

室蘭に次いで

スタート

風の向きがよくて

穏やかに

公園道を進んでいきます

 

橋を渡って

 

ここは

釧路川

川面のさざ波からも

そんなに強風ではないことがわかります

 

大会唯一の坂道

7%台

おじさんは

逆走で撮っています

歩いている人も結構いました

(参加者の脚力がわかります)

 

フロントギヤが1枚だけの

N村氏

おまけにめったに乗らないときています

素晴らしい

気力!

がんばりましたね!

 

コース唯一の休憩ポイント

とうや恵公園

バナナ1本

ペットボトル水1本

走る距離も短いこともあり

これで十分かな?

(おじさんは水はボトルにあるのでキャンセル)

 

Bコースと合流したので

十勝13名

勢ぞろい

記念に1枚

(未成年者については個人保護上ぼかしました。悪気はありません)

 

湿原の林道

粘土質の砂利道?

この道

木々のおかげで

強い風もさえぎってくれる

 

自然の地形や

木々のおかげで

強風と感じることは

ほとんどありません

台風も

どんどん遠ざかって行くので.....

まったくもって

幸運の大会となっています!

 

新釧路川の堤防道

ここで

湿原景観を見学

 

堤防道は

完全な追い風

 

湿原の中を行く

 

十勝の仲間

先導者が

スピードコントロール

おじさんは

かなりストレスを感じました!

 

ここは

30km/hオーバーは

当たり前と思う

おじさん心

 

でも

湿原の景観は

じっくり堪能しました!

 

あっという間にゴール

 

お日様を浴びながら

弁当をいただき

流れ解散

 

今日のサイクリングは

汗ひとつかかず

よって

着替えもせず

そのまま

帰り道を楽しむことに.....

 

環状線が運動公園のすぐ横を通っていたので

最初の

信号は二か所だけで

大楽毛まで

なんと近いこと.....

 

音別

パシクル沼前の坂道から

海岸線が

輝いて見えます

 

道々

気になっていた

シャグマハギ

あっちこっちにありました

音別と直別の間で見つけたものです

 

ひょんなことで見つけた

シャグマハギ

今では

十勝ー釧路間では

普通に見えるから

(人の目は)不思議

 

帰りの

昆布狩石街道

通行注意!

タイミングを見て

無事通過

 

今日は寄ってみよう

展望台

白波の加減も

グー

 

一度

来た道を戻る向こうに

サケの網漁?

波もおさまってきたので

始まったようです

 

坂を上って行く道

この曲線が

おじさんには

たまらない!

 

牧場の牛たち

十勝に帰ってきたなぁ~

 

菜園に寄ったりして

午後4時過ぎ自宅着

 

すぐ

塩水があたった

車の洗車

ついでに自転車の手入れ

 

ゆっくり

参加賞などを見る

 

今年の記念バッジ

これまで参加した中で

特に印象に残る

デザイン

 

多くの再会・出会い

花火大会

ゆる~いサイクリング

 

釧路も楽しかった!

 

来年は

室蘭サイクリング協会が主管

洞爺湖一周サイクリング

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿