鮎釣りと薔薇づくり

アユ釣り・海釣りメインの釣行記

そろそろアジ以外の大物を狙いたい。

2016年11月03日 | 日記
28.11.2(水)
11日振りの海釣りに行って来ました。

今回の狙いは、アジ以外の大物、ヒラメ、アオリイカ、鯛、カレイ等々です。

直江津第3東防波堤なら、その可能性はあります。

1日の夜直江津港に到着、東埠頭で車中泊。投げサビキとちょい投げで時を過ごす。

小アジが釣れるので、小アジをおとりにしてヒラメ釣りに挑戦。竿が小刻みに揺れるが大きい当たりは来ず、

結局ダメ。

ちょい投げでは、ヒトデ、毛虫みたいな虫しか釣れず。

・・

翌朝、第3防波堤の開場を待つが、波高く開場未定のまま。
仕方なく東埠頭で待機


待つ間、相方がサヨリ釣り。

コマセを撒いて、バラして、コマセを撒いて、バラして・・・

結局2匹釣るのにコマセ1袋使いました・・・なんたる無駄
src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/eaaf069b26afba3bcf25606d6f841706.jpg" border="0">



午前11時、第3防波堤開場を知り、いざ、出撃。

またまた、駐車場の車から管理事務所までいやになるほど遠い。

そして、管理事務所から釣り場まで重い釣り具一式を運ぶのに大仕事、階段はあるし、段差はあるし。




・・

でも、釣り場は、深緑の海がとても綺麗です。





最初に、外海に向けて遠投カゴ釣りから開始。向かい風がきつい。

大きめのオキアミ2匹で何が釣れるか楽しみ・・

・・・

・・

だったが、何も釣れず。

相方はサビキ釣り。結構釣れます。小さすぎず、大きすぎず。


3匹掛け(針が絡んで)



不本意でしたが、えさのエビが付いたままの回収が多くて食いが悪いと判断、遠投投げサビキに変更。


しばらくして、待望の1匹目が・・ウキが見事に沈みましたが・・・

シマダイ・・でした。

ちょっと大きい方かも

次に、またウキが沈んで・・手応え十分で・・

中アジでした。


24センチのアジです。

次も23センチのアジ。


さすが大海原のアジは違います。

・・・

だんだん波が高くなって来ます。

数匹釣ったところで、午後4時には風の影響で閉鎖の連絡があり、



あっという間に終了です。

結局、アジ以外の大物は釣れませんでした。

・・・


黒井堤防から見える夕日が絵になります。


・・・

また、夜は直江津港東埠頭に戻り、バカの一つ覚えのように投げサビキです。

しかし、今夜はアジは港に来ないようでサッパリでした。

・・

釣れないので早寝したのですが、深夜午前3時、突然車が揺れました。

最初地震かと思いましたが、

突風というか暴風発生です、すごい強風で海は超高波で恐怖を感じました。

釣っていた人達は、竿とか仕掛けとか飛ばされないよう一生懸命片付けていました。

本当に立っていられないほどの超強風です。

暴風状態が続いたので、逃げるようにそこを脱出しました。

「海なし県」の者にとっては、恐ろしい恐怖体験でした。

・・・

今回の釣行結果

アジ37匹(最大24センチ、中アジ14匹、小アジ23匹)、シマダイ1匹、サヨリ2匹


今回の釣果は小アジが多く、日光の手前でした。(昭和ギャグなのでわからない人はネットで調べて下さい)

・・


今回の敗因   ・疑心暗鬼になる。(ヒラメ釣りが初めてで要領の得ない釣りをしてしまった。)

        ・仕掛けを代えるのが面倒になってしまい、つい安易な投げサビキをしてしまった。

        ・忍耐力がない。(遠投カゴ釣りをもっと辛抱強く続けるべきだった。)

        ・挑戦意欲がない。(エギングの道具を持っていきながら、どうせ釣れないと思って挑戦し     
         なかった。)

        
     以上。


※なお、前回のブログでモグラ対策の話をしましたが、まだ成果が上がっておりません。

 アップを待ってる人がいましたら、申し訳ないです。


     では、





にほんブログ村

にほんブログ村