【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

京都府立大学精華キャンパス:2015.9.18

2015-09-25 | いきいき健康ウォーク
  ≪健康管理に歩くことが見直されてきています。どんどん歩きましょう。≫  
京都府立大学精華キャンパス:産学公連携研究拠点施設(旧花空間けいはんな)
精華町役場北玄関⇒逆修の碑⇒武内神社⇒鞍岡神社⇒京都府立大学精華キャンパス(昼食)⇒竹林の道⇒役場北玄関

役場から歩き始めて「神の園」まで・・・
「神の園」辺りは「いちごサロン」の日は車ですぅ~っと通り抜ける坂道、あっという道だけど、歩けばシンドイ感はイナメナイ・・・

左手、前方に北稲八間の共同墓地、


その中に石造の五輪塔が十四基、真ん中には「石仏地蔵」が立っている。

これらを総称して「逆修(ぎゃくしゅ)の碑」。

「逆修(ぎゃくしゅ)」とは親が子に先立たれ、その後世を弔うことをいう。」と墓地の説明板にはありましたが「生前に死を覚悟した人や、若くしてなくなった子への弔い」を意味する・・・
「逆修」から日本初の自治の戦いとして有名な 山城国一揆との関連が指摘されていると教えていただいたのですが、わんちゃん的にはイマイチ理解できてません。
1537年(天文六年:足利時代)丁酉(ひのととり)十二月二十四日 建立
下から、地輪は方形(六面体)、水輪は球形、火輪は宝形(ほうぎょう)屋根型、風輪は半球形、空輪は宝殊型 :花崗岩製

武内神社 


1317年(室町時代)建立。再来年は武内神社700年祭をしようと只今準備中。
武内神杜はその名の通り、南山城に強い関連性を持つ 「武内宿禰(たけうちのすくね)」を主祭神とする古社です、ちなみに武内宿禰は明治22年から昭和20年ころまで一円札の肖像画になっています。
石清水八幡宮は応神天皇がお祀りしてあります、武内宿禰(たけうちのすくね)は応神天皇に仕えたことで石清水八幡宮とは深い関わりがあり、石清水八幡宮の本殿の向かって右側に武内神社が特別にお祀りされてあります。昭和20年までは武内神社のお祭りの際には石清水八幡宮からお使いの人がお供えを持って来られた・・・とか。昭和21年からは途絶えてます。
武内神社の建築様式の特徴としては、割り拝殿の真ん中が高くなってます、昔は位の高い人が馬に乗ったままでも入れるようにっということで、馬の高さに合わせて真ん中が高くなってます
武内宿禰(たけうちのすくね)が武将であったということで体育系の勝運祈願に人気があるようです。
もう30年以上続いている行事でお祭りの宵宮(11月2日)に小さな子たちが、お神楽を奉納する様は感動モンやそうです。
ここの神社は氏子さんたちが熱心に維持管理されててとても美しい状態で保たれています、ちょうどご婦人が一生懸命ちっちゃなちっちゃな草を丁寧に抜かれてました、「よぉ~お参りしてくださったねぇ」っとおっしゃってくださいました。
北稲八間の狭い通りを歩き、谷地域を通り抜けたとき家の敷地内の土蔵の蔵印に用いられている家紋に「おたふく」を見かけました。



鞍岡神社の階段を見上げて「ここで待ってる」派が何人かいはりました。


鞍岡神社から京都廣学館高校の横を通り陸上自衛隊祝園分屯地の門前を右折、京都府立大学農学部精華キャンパスへ・・・
ここは「旧花空間けいはんな」の跡地に整備された施設で、植物工場、研究棟等が有り、大学発ベンチャーや新産業の創出に取り組んでいる。展望台、広場、蓮池が一般公開されています。(建物、温室入場禁止)



ここでお弁当タイム、広々としたキャンパス内はわんちゃんたちの団体だけで時折吹き抜ける風が爽やかに感じるほど静かなもんでした。
午後は自衛隊祝園分屯地の門前を左折して、少し歩いたところで右側に入り竹林の道を歩きました。



皆さんたちはさっさと歩いていかれるのですが、虫やら、可愛い花やらっと、わんちゃん的にはカメラをつい向けたくなる、そんな場所でした。
竹林の道を抜けると谷地域でした。
「武内神社のそばに土蔵の蔵印に龍が見えるウチがあるって聞いたんですけど?」散歩されてるそこの地域の方にお尋ねしても「さぁ~~知りまへんなぁ」
一筋西側の通りを歩いていた一行が見つけはったようで、わんちゃんも見に行きました。


「おたふく」といい「龍」といい土蔵の蔵印にどんないわれがあるのかなぁ・・・

とか思いながら歩いていると終点の役場北玄関に着きました。

全員でクーリングダウンのストレッチ体操、もちろん歩き始めにウォーミングアップのストレッチ体操(ぶらぶら体操)も欠かせません。
「来月も、いきいきウォーキングで会いましょうね」を合言葉に解散でした。
実質歩行時間 約3時間 歩行距離 約9.5km (15,000歩)
いきいき健康ウォーキング

マメアサガオ                            マルバルコウソウ
 

ヒヨドリジョウゴ


クコ                               クズ
 

ツリガネニンジン


アレチヌスビトハギ        アキノノゲシ
  

メドハギ                   アメリカセンダングサ
  

モンキアゲハ
 

クサギカメムシの4齢幼虫