学童保育+学習塾=滞在型学習スペース “ママ・サポート”の日々
ママ・サポートは夏休み・春休み以外、題記のサービスは行っていないのですが、
今回初めて9月1か月間のみの短期のお預かりをさせていただくこととなりました。
その子だけ何故特別に?
なぜならその子は人間ではないのです。正体はオオカマキリの雌。
正確には子ではなく成虫です。
九月の初めに子供達から飼っていいかと打診されたのですが、
カブトムシやクワガタと違って条件なしにOKとはいいがたく、小生が出した条件は以下の2点。
・必ず生きたエサをあたえること(自分たちで捕まえてきて)
・9月いっぱい飼ったら逃がしてあげること(虫かごのなかでは子孫を残せないから)
ネットでは鶏肉やらヨーグルトを餌として飼育するとかいう情報があるらしいのですが、
ここはやはり生餌でしょうということで、早速餌の捕獲へ!!
セミやら週種類のバッタを捕獲し、それらが入る飼育ケースにオオカマキリを投入。
猛烈な勢いで獲物にアタックするカマキリ!!!
一日目はあっという間にバッタ4匹と小さめのセミを二匹をたいらげましたが、
どう見てもいささか体の大きさに比して食べ過ぎ感があり、調べてみると・・・。
カマキリは獲物がいればいくらでも食べてしまい、
最終的には自分のおなかがパンクしてしまうのだとか。
*自然界はそんなに頻繁に餌にありつけるわけではないようです。
その日からカマキリは別の飼育ケースに入れられ、餌をカマキリの飼育ケースに入れる
という方法に切り替えました。子供たちも量を考えながら餌を与えるようになったようです。
月日は流れ、先週の火曜日。
公園で特大のショウリョウバッタを捕獲。
大きさはほぼカマキリと変わらない大物です。
もうおそらく最後のごちそうとなるであろうショウリョウバッタをカマキリのケースにいれてから数分後、
バッタの抵抗むなしく最後の晩餐が始まってしまいました。さすがに時間がかかり、お迎えに来たお母様方の
目に留まることとなったのですが、どなたもキャーとさけぶでもなく、目を背けるでもなく、
カマキリの容赦ない食べ方と底抜けの食欲に驚かれていたようでした。
食べ終わった後のカマキリのおなかははちきれんばかり、
木曜日は食事は抜きとさせていただきました。
さあいよいよ火曜日はお別れです。迫力満点の捕食シーンを見せてくれてありがとう!
自然に帰っていい人(雄)を見つけて立派な卵をたくさん産んでください。
雄のはしくれとして、いい人が食べられてしまわないことを心から祈っています。
ママ・サポートは夏休み・春休み以外、題記のサービスは行っていないのですが、
今回初めて9月1か月間のみの短期のお預かりをさせていただくこととなりました。
その子だけ何故特別に?
なぜならその子は人間ではないのです。正体はオオカマキリの雌。
正確には子ではなく成虫です。
九月の初めに子供達から飼っていいかと打診されたのですが、
カブトムシやクワガタと違って条件なしにOKとはいいがたく、小生が出した条件は以下の2点。
・必ず生きたエサをあたえること(自分たちで捕まえてきて)
・9月いっぱい飼ったら逃がしてあげること(虫かごのなかでは子孫を残せないから)
ネットでは鶏肉やらヨーグルトを餌として飼育するとかいう情報があるらしいのですが、
ここはやはり生餌でしょうということで、早速餌の捕獲へ!!
セミやら週種類のバッタを捕獲し、それらが入る飼育ケースにオオカマキリを投入。
猛烈な勢いで獲物にアタックするカマキリ!!!
一日目はあっという間にバッタ4匹と小さめのセミを二匹をたいらげましたが、
どう見てもいささか体の大きさに比して食べ過ぎ感があり、調べてみると・・・。
カマキリは獲物がいればいくらでも食べてしまい、
最終的には自分のおなかがパンクしてしまうのだとか。
*自然界はそんなに頻繁に餌にありつけるわけではないようです。
その日からカマキリは別の飼育ケースに入れられ、餌をカマキリの飼育ケースに入れる
という方法に切り替えました。子供たちも量を考えながら餌を与えるようになったようです。
月日は流れ、先週の火曜日。
公園で特大のショウリョウバッタを捕獲。
大きさはほぼカマキリと変わらない大物です。
もうおそらく最後のごちそうとなるであろうショウリョウバッタをカマキリのケースにいれてから数分後、
バッタの抵抗むなしく最後の晩餐が始まってしまいました。さすがに時間がかかり、お迎えに来たお母様方の
目に留まることとなったのですが、どなたもキャーとさけぶでもなく、目を背けるでもなく、
カマキリの容赦ない食べ方と底抜けの食欲に驚かれていたようでした。
食べ終わった後のカマキリのおなかははちきれんばかり、
木曜日は食事は抜きとさせていただきました。
さあいよいよ火曜日はお別れです。迫力満点の捕食シーンを見せてくれてありがとう!
自然に帰っていい人(雄)を見つけて立派な卵をたくさん産んでください。
雄のはしくれとして、いい人が食べられてしまわないことを心から祈っています。