江戸ちりめんのどんぐり細工 2007年09月02日 | Weblog 江戸ちりめんのはぎれで、携帯ストラップ、根つけを作りました。 いかがでしょうか? #手芸 « どんぐりを使って | トップ | 秋の気配 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (sato) 2007-09-03 09:14:12 可愛い~~江戸ちりめんの色合いが素敵です~細かい作業だネ。。手の大きい私には難しそうです(笑)今日は、なんだか朝から睡魔と闘っています 返信する Unknown (管理人) 2007-09-03 19:31:27 これね、綿も自分で栽培したのを使っているのですよ。綿を採るのが・・一番、大変でした。今日は、お昼寝しませんでしたよ。えっへん。でも、まだ、夕飯のメニューも決まっていない・・。ピンチ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
江戸ちりめんの色合いが素敵です~
細かい作業だネ。。
手の大きい私には難しそうです(笑)
今日は、なんだか朝から睡魔と闘っています
綿を採るのが・・一番、大変でした。
今日は、お昼寝しませんでしたよ。えっへん。
でも、まだ、夕飯のメニューも決まっていない・・。ピンチ。