mmasaki@HelloNavi

Linuxにおける設定の覚書(今はAndroidアプリ作成の覚書)

NW-F886 + Android App(25)

2014-01-13 00:12:11 | Weblog

 NW-X1050を5年近く使っていたので、そろそろDAPを変えようかな?と思っていた矢先、NW-ZX1が発売されたのでちょー欲しいと思いながらもDAPに7万近く投資することに悩んでいました。AK100等も検討してみたのですが韓国製は欲しくないのでどうしたものかと思っていたところ、何気にNW-F887の内容を確認してみてこれでも良いじゃない?ってことで購入することになりました。

 私は基本、教授が指摘しているように320kbpsのmp3で充分だと思っており、このHPのテストをやってみたところ正解率が95%に届きませんでしたのでw、WAVやflacにせず、そのまま256~320kbps(VBR)のmp3をメインにすることにしました。

 ただ、SACDの音源はCDとの違いをはっきりと認識できたので、ハイレゾ音源も積極的に取り入れたいと思っていたことから、64GB版を購入するつもりでした。しかし、この回答で確かにラインナップが増えるとは思えないことから、32GBにしようか迷っていたところ、新宿のヨドバシに買いに行くと「32GB版しかありません」って言われたのでw、神の啓示に従い、素直に32GBを購入。
HTC Oneを比べると一回り小さいですね。液晶は当然HTC Oneが綺麗ですけど、意外にNW-F886も良いですね。


 視野角もこんなに良い。TRILUMINOSだけど明らかにXperia Z1より良い。もしかしてIPS液晶なのかな? でも斜めからみると色がおかしいし…


 ちなみにXperia Z Ultraと比較。正直Z Ultraの大きさに慣れてしまった私にはNW-F886は完全におもちゃ感覚w


 おもちゃ感覚と言えば、外装がアルミで軽く、Dual CoreのくせにOSはもっさりなので、個人的には更におもちゃっぽく感じる。でもDAPとしては充分かと思います。あとGoogle検索とかカレンダーとかブラウザ等々いらないから削除したいんだけど、これはRoot取らないとダメなんだろうな…ちょーウザい。

 ところで、mp3をNW-F886に転送する前に無線LANでシステムのupdateなどをしようと無線LANに繋げてみたところ機器が壊れて繋がらない…再度新宿のヨドバシに行ってNEC Aterm WF300HPを購入。


 NEC製ですし、設定も簡単でなかなか良いですよ。デザインは良くないけどw

 ようやく繋がってシステムのupdateや必要なAppを入れた後、458曲、3.78GBを転送。SENNHEISER HD598で聴いてみる。


 DSEE HX、ダイナミックノーマライザーONの状態ですが、NW-X1050の場合、今から思えば低音重視のためか全体的に音がこもって聴こえてましたが、NW-F886では全体的に透き通った感じで聴きやすく、細かい音も拾えていて個人的には満足してます。NW-ZX1を買わなくても充分だったと思ってますw またハードキーも側面ではありますが用意されているので好感が持てます。
ただ、いくつか不満なところがあり、まずBattery残量がすぐ分からん…ってことで、さくっと自作しました。こんな感じ。

 「WALKMAN」のロゴはぐぐって拾ってきたw 更にフォントもSony_Sketch_EF.ttfなるものをぐぐって拾って勝手に導入。個人使用だから大丈夫でしょw 真ん中のバーはBatteryの容量を可視化してます。結構気に入ってる。
 またメモリ容量も分からないので、BatteryWidgetとは別に作ってみた。


 「Sony Corporation」はBuild.MANUFACTURERで取得。本当はInternal Memoryって表示したかったのですが、フォントの大きさによる制限のために不本意ですがROMにしてます。更に過充電防止用のお知らせAppも作らないと。DAPにAndroidOSなんか採用したらウイルス対策が必要になるっておかしくね?って憤ってましたが、自作Appを入れてカスタマイズできるのは非常に楽しいw ごめんなさい、ソニーさん。あと教授のcodaがハイレゾで売ってるから購入しないとなー。


Android App(24) Ver3

2014-01-01 18:29:25 | Weblog

 今年に入ってもXperia Z Ultraは問題なし、良いことです。ちょっとだけSonyを見直しましたw
 でもせめてHTCは持ち直してもらいたいなー。今後中華製と韓国製しかなくなったらどちらも購入したくないので非常に困る…

 ところで、自作したApp(24)ですが、ようやくbatteryの過充電通知機能を追加しました。BroadcastReceiverのactionは2つ同時に取得することはできないみたいですね…不勉強な私には分かりませんでしたw なので、いろいろ考えて下記のようにしてみました。

if (intent.getAction().equals(Intent.ACTION_BATTERY_CHANGED) & SW == 0) {
   if (level > 97) {
   //音を鳴らすcodeを書く
   }
} else if (intent.getAction().equals(Intent.ACTION_POWER_DISCONNECTED) & SW == 0) {
   //音を止めるcodeを書く
   SW = SW + 1;            
} else if (intent.getAction().equals(Intent.ACTION_POWER_CONNECTED) & SW == 1) {
   SW = SW - 1;
} else if (intent.getAction().equals(Intent.ACTION_SCREEN_OFF)) {
   //近接センサーをONにするcodeを書く        
} else if (intent.getAction().equals(Intent.ACTION_SCREEN_ON)) {
   //近接センサーをOFFにするcodeを書く
}

 本当は「Intent.ACTION_BATTERY_CHANGED & Intent.ACTION_POWER_CONNECTED」としてifで判定させたかったのですが、先に書いたとおり2つ同時に取得できないようなので、初期値をstatic int SW=0として、スイッチ機能を持たせたところ、充電が97%を超えたときに音が鳴りました~当然、端末に手をかざすと端末のボタンを押下しなくても起動します。これで大変便利になった! もし欲しい人がいたらPlayストアにupしますので、コメントなりTwitterで知らせて下さい。 

 なお、Xperia Z Ultraは外出先でcodeをみるときに大変重宝してます。いつでもどこでもストレス無くcodeをみることができますから、キャリアがあうの人は今月発売されるようですから是非。その他のキャリアの人は素直に香港版を買いましょうw