股関節痛は怖くない!~変形性股関節症の新しい考え方

変形性股関節症の常識には間違いが多く、怖さを抱えている人が多い。
常識の間違いを理解して人生を楽しみましょう!

マコリズム

2008-11-27 09:43:42 | 体重のこと
え~、この度、股関節専門の理学療法士マコが開発した、股関節患者さん用のコアリズムをマコリズムと命名しました。

BGMはア-スウィンド&゛ファイヤーのセプテンバーかなんかが良い。
むかし歌舞伎町のディスコで踊った人も多いでしょう。


原則は脚に体重をかけずに行うこと。
そうすれば、股関節に負担をかけないで運動できますからね。



マコリズムの目的はコアリズムと同じで、腹部のコアマッスルを刺激してウェストを引き締めること。



目的は股関節の強化ではないから、脚を地面につける必要はない。


基本は骨盤体操1、2、3。
コアリズムは骨盤体操の進化型です。
それを脚に体重をかけずに行うのがマコリズム。

銀サロに置いている骨盤体操の紙をお持ちの方はそれを見ながら、また、DVDをお持ちの方は中に詳しく説明していますので、DVDをご覧になりながら次の説明をお読みください。


股関節患者さん用ウェスト引き締めプログラム

      マコリズム


マコリズム 1
おなかの側部(横)を引き締める。
基本姿勢 上を向いて足を伸ばして寝た姿勢

まず、右側の骨盤を上(寝た姿勢で頭の方に)にあげてみましょう。
次に左の骨盤を上にあげてみましょう。

どうですか?できましたか?
股関節の動きの制限がある場合はできない方もいるかも知れんせん。
左右できましたら、次に左、右、左、右と連続で動かしてみて下さい。
できるだけ早いテンポで。
その運動を1分続けます。


マコリズム 2
お腹の前部と側部を総合的に引き締める。
基本姿勢 上を向いて寝て、両膝を90度曲げた姿勢

まず、右側の骨盤を大きく浮かして骨盤を回します。(膝を左に倒す感じですが、あくまでも骨盤を意識して動かします。)
次に左の骨盤を大きく浮かして骨盤を回します。

どうですか?できましたか?
股関節の動きの制限がある場合はできない方もいるかも知れんせん。
左右できましたら、次に左、右、左、右と連続で動かしてみて下さい。
できるだけ早いテンポで。
その運動を1分続けます。




マコリズム 3
お腹の前部とお尻を引き締める。
基本姿勢 上を向いてねて、両膝を90度曲げた姿勢

まず、骨盤を後ろに倒してみましょう(寝た姿勢で背中を地面に着けるようにしますが、骨盤を動かすことに集中しましょう)
次に骨盤を前に倒してもましょう。(寝た姿勢で背中を地面から浮かすようにしますが、お尻は地面から離れません。骨盤を動かすことに集中しましょう)

どうですか?できましたか?
股関節の動きの制限がある場合はできない方もいるかも知れんせん。
前後できましたら、次に前、後、前、後と連続で動かしてみて下さい。
できるだけ早いテンポで。
その運動を1分続けます。


たった3分の運動です。
慣れてきたら、だんだん骨盤の動きが良くなるでしょう。
また、慣れてきたら少しづつ時間を伸ばしてみましょう。

ウォーミングアップを行ってから開始してください。
最初っから長時間行わないでくださいよ。


お腹あたりが温かく感じられるようになってきたらこっちのもんです。




次回は、マコリズムの理論を説明しましょう。





変形性股関節症を怖がらないでね