①「スマホ携帯ポーチ」 Word
画像を使ってスマホポーチをデザインし、
アイロンプリント用紙に印刷。
印刷した用紙を裏地用布に接着し、袋状のポーチを作ります。
持ち手金具と開閉ボタンを付けて完成。


後ろ側

それぞれ、作った人の個性が出ますね。


②「ボトルカバー」
カバーは付け替え可能の380mlのボトル。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘🍀☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
パプリカの収穫!!
1月の末に種を撒き、約9か月も掛かって・・・(-_-;)
これ以上大きくなりそうもないので、収穫です。


黄色いパプリカは、普通サイズの市販のもの。
それに比べて、何という小ささ・・・😆🍎

教室でこういうのも教えるのですか。
楽しそうですね。
可愛い♡
お家にプリンターがあれば色々作れちゃいますね♪
マスクの型紙etc.もDLしてササッと作ったり
器用&マメな人が羨ましい(*´︶`*)♡
パプリカちゃん収穫したんですね☆
小さくて可愛すぎるぅぅヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
食べるの勿体ないかも(〃艸〃)ムフッ
「パソコン教室」でこんなこともやるんですね。
「それぞれ、作った人の個性が・・」そうなんでしょうが、makoさんのが一番洒落ている様に思います、センスが良いのでしょうね。
流石センス抜群のスマホケースね。持ち歩きにも便利そうです。
ボトルも好きな絵に張り替えられて素敵よ。
パプリカ収穫出来ましたね。
ツヤツヤで新鮮って感じが嬉しい‼️
自家栽培は安心して、美味しく頂けますね。
土の無い私も、写真で一緒に楽しみました。
来年もガンバ❣️
パソコン教室ではワードやエクセルなどの他に
それを応用した作り物の授業もあります。
私はあまり得てではありませんけど・・・。
お寒くなりましたね。山歩きには最適の季節到来。
お身体に気を付けて短い秋を楽しんでください。
こんなこともいとも簡単にやってしまうのですか?手先が器用に生まれついたのでしょう。パソコンの展開力は半端ないですが、誰にでもできることでないので、やはり貴女が進んでいるということでしょう。少女のイラストは誰が見ても愛らしい。貴女の才能とgood senseに脱帽。
それにしても私のサンパラまだ咲いています。呆れるほど生命力のある花ではあります。
ネットでフリーの好きなイラストや背景を
選んで作ったスマホポーチです。
色数を抑えてシンプルな物にしてみました。
作り物はあまり得意ではなくて(-_-;)
手ボケ(=不器用)なものですから、
デザインをするまでは好きなんですけどね
器用に何でもサッと作ってしまう人に憧れます。
小さなパプリカ、可愛いので食べられません
シンプルイズベスト!と言いながら、
色味を抑えて作ってみたスマホポーチです。
褒めていただき、ありがとうございます。
時々授業の中に作り物がありますが、
不器用なので、組み立てる物の時には
クラスの器用な友人に手伝ってもらったりします
細かい作業が不得手な私です
授業の中には時々色んな作り物の課題があります。
スマホポーチのように、好きなものだと何とか作りますが、
そうじゃないと、休んでしまおうかと思ってしまいます
良くない生徒です。
パプリカ、また一個実が出来ています。
収穫しても、食べる気になりません。
傷んでしまうのに
器用とは無縁の手ぼけ(秋田弁?)な私です。
そんな私にも出来たのですから、教室の先生のご指導の賜物かと・・・。
サンパラソル、まだ咲いているのですか
置き場所が良いのと、お手入れが行き届いているからでしょうね。
朝夕お寒くなりましたね。
寒くなったら、途端に血圧が上昇し始め薬の量が増えました
scrambleさんもお身体ご自愛ください。