いつもお世話になっております。ちょっとした体験談です。
https://www.ki-seifu-matsumoto.com/
おはようございます。
母の遠隔治療、ありがとうございました。
いつもは椅子に座って暫く新聞を観てからでないと、色々な事がで
今夜も遠隔治療、よろしくお願いいたします。
発熱で遠隔していただいた○○の甥っ子から、今朝、連絡があり、元気に仕事も勉学も励んでいるようです。
子どものころからアトピー性皮膚炎が悩みの甥っ子ですが、「遠隔
おかげ様です。ありがとうございます。
今日も施術をありがとうございました。✨
腰が柔らかくなって、
腰の中から全体がぽかぽかで、血流も良くなり、栄養がみなぎった(
→そして、ゆるんでゆるんで、人生もゆるんで変えられるくらい、
また施術や御指導のほど、よろしくお願い致します。m(_ _)m
松本先生、みどりさん
先だっては3日間のグループ遠隔、ありがとうございました。ご報告が遅れ申し訳ございません。
今回遠隔をお願いしたのは、特にどこか具合が悪かったわけではなく、パワーアップのために、先生の遠隔を受けたいと思ってのことでした。私の住んでいるところは新型コロナの高感染地域でもあり、私自身が自粛期間中も外出や、人と接する機会の多い活動を避けることができなかったため、免疫力を高めておきたいということもあります。おかげさまで、まだコロナは収束していませんが、元気で過ごしております。
三日間遠隔をしていただいた感想ですが、初日は満を持して遠隔の時間までにはすべてのことを終わらせ、ベッドで横になって待っておりました。
いつものように手の平にビリビリと、足裏にプクプクという感じのエネルギーを受け取りました。途中10分か15分後あたりから右手の平だけにまるで焚火にでもあたっているかのようなけっこう強い熱を感じました。5分ほどで徐々に熱さは引いていきましたが、初めての感触でした。熱が引いていくとき身体から何かが抜けていくような感じがしました。私は難聴があり、両耳にかなり高感度の補聴器をしていますが、遠隔を受けている間、頻繁に補聴器がピーピー反応(ハウリング)し、途中から、補聴器を外さずにはいられませんでした。先生の氣に反応したのでしょうか?
二日目は、どうしても抜けられない会議があり、数人で話し合いをしながら遠隔を受ける形になりました。遠隔に意識を集中することができず、文字通り気が散って十分な手ごたえを得ることができませんでした。せっかくの機会、もったいないことでした。遠隔をしてくださった先生に対しても失礼で申し訳なく思っております。
三日目は、出来れば遠隔の後そのまま眠りにつきたいと思い、ベッドの中で受けました。初日に比べて手足の反応のビリビリ、プクプクも穏やかで、とても気持ち良く、疲れていたこともあっていつの間にか寝入っておりました。
3日間の遠隔を受けた後、好転反応と思われる目ヤニの増加と、軽い頭痛や耳下の痛みが2〜3日続きました。
松本先生に教えをいただいて10年以上になりますが、好転反応が無くなることはないようですね。千葉まではなかなか直接お伺いすることができませんが、今後も定期的に遠隔を受けることで補っていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
危篤状態の祖母さんの遠隔ヒーリング依頼 栃木県 2020年9月
いつもお世話になっております。遠隔、
松本様。
松本先生、みどりさん、おはようございます。ペット遠隔お願いしました○○○です。
3日前に病院で診察してもらい、心臓のノイズがなくなってました。ありがとうごさいます。
右肺の気管支の炎症?抗生剤を飲ましても、あまり数値が下がらす
たまに咳とかありますが、呼吸など食欲は問題なくいけてます。
心臓 僧帽弁閉鎖不全症のペット(犬)の体験談 東京都 2020年9月
お世話になっております。
昨日遠隔後痙攣が治り、
今日も一日様子をみていましたが全く目の痙攣はなくなりました。
夫も朝には肩の痛みが治っていて驚いていました。
ありがとうございました
近く(一宮町)のサーファーが経営しているインドネシアン料理店ナシブンクスさんのご紹介で、上級サーファーの方と一緒にお見えになった、女性サーファーの方の動画です。現在、六本木にお住まいです。
関連記事リンク
※ナシブンクスさんについて
http://mylife504.blog.fc2.com/blog-date-202007.html
いつもお世話になっております。遠隔ヒーリング、
(ブログ)掲載宜しくお願いします。
心臓病と血栓の猫ちゃん 愛知県 2020年8月
おはようございます