ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

鎌倉さんぽ~英勝寺

2021-10-16 | おでかけ
おはようございます。鎌倉さんぽ、まだ続きまして・・・本日は英勝寺についてどうぞ、おつきあいくださいませ。英勝寺は、鎌倉では比較的大きなお寺かもしれません。手入れの行き届いた境内で、季節の花に心和まされ、歴史に想いを馳せてまいりました♫(この季節は、どこのお寺でも、シュウメイギクを見かけます)まずは、入り口脇の洒落た西洋風の鉄の門(↓)に、うっとり・・・♫葵のご紋と、桔梗紋のミックスです。 . . . 本文を読む
コメント

鎌倉さんぽ~花と歴史と♫

2021-10-13 | おでかけ
おはようございます。本日も、鎌倉さんぽ・・・「花の寺」として知られる海蔵寺についてどうぞ、おつきあいくださいませ。銭洗い弁天を下ってくると、海蔵寺までは、すぐです。・・・なのに、今までお参りしたことがなかったという・・・w今回初めてお参りし、すっかり魅せられてしまいました。(山門を背景にしたシオン<紫苑>)山門を抜けると・・・なに?この美しい薄紫の大きな塊は!?なんと私の背丈を、はるかに超えた紫苑 . . . 本文を読む
コメント

鎌倉さんぽ~あきらめきれず

2021-10-12 | おでかけ
おはようございます。先日、数ヶ月ぶりに、鎌倉を歩いてきましので・・・どうぞ、聞いてやって下さいませ。今年は、ご縁の復活した鎌倉を、ときおり訪ねています。秋になったら、大好きな萩を、ぜひ・・・と楽しみにしていたのに、残念・・・緊急事態宣言発令!!県内移動ですが、そこは我慢、我慢でした。萩の季節は終わってしまったと、わかっているけれど・・・名残くらいないかなぁ・・・と「萩の寺」として知られる、宝戒寺( . . . 本文を読む
コメント

大島真寿美『結 妹背山婦女庭訓波模様』

2021-10-11 | 2022夏まで ~本~
おはようございます。本日は、大島真寿美『結 妹背山婦女庭訓波模様』(文藝春秋)の感想文に、どうぞ、おつきあいくださいませ。直木賞受賞作『渦 妹背山婦女庭訓魂結 』(文藝春秋)から第一作、しかも2年ぶりのうえ、受賞作の続編です。良かった!ずっと楽しんで読むことができましたから・・・最近、小説を読んでいると、辛くて辛くて、最後に、ふっと肩の力が抜けて、気がつけば、ほっこり・・・そんなパターンばかりだっ . . . 本文を読む
コメント

金木犀になぞらえて~昭和のレシピ

2021-10-10 | うちゴハン
おはようございます。本日は、恥ずかしながら「うちゴハン」のお話に、どうぞ、おつきあいくださいませ。秋の澄んだ空気に、キンモクセイの香り・・・この時期になると、絶対に作りたくなるのが「ムーシーローピン(木犀肉片)」・・・日本語名の「豚の薄切り肉と卵・木クラゲ炒め」通りの料理ですwふわふわの卵をキンモクセイの花に見立て、ほんのりショウガ風味、中華風のお惣菜です。(青菜はエンサイ<空心菜>を使いました。 . . . 本文を読む
コメント