理学療法士になろうと思ってる。

4月から専門学校3年生。実習と国試の一年間を迎えます。

■運転再開

2004-06-23 22:15:03 | 患者として
左腕の不調のため、一ヶ月以上やむなく我慢していた車の運転を本日より本格再開。
ギア、1~5、バックギアにもうまく入る様になりました。
サイドブレーキ:まだ甘くしか引けない、坂道は避けて通ることにします。
ハンドルは、左手はお飾りですね。カーブがちょっと危険かも。曲がりが過ぎたり浅かったりしているようです(^^ゞ。
十分、注意いたしますm(__)m。

ついでに、難聴の方は、日々悪くなっているような自覚があります。
耳が調子悪いのもストレスがたまるものですね。
高齢の方で「耳が悪くて頑固で」・・という時ありますが、少しわかるような気がしています。

[学校日誌]2004/06/23(水)

2004-06-23 21:58:59 | 学校
[0]09:00: ホームルーム、小テスト :今日の小テスト(脊髄神経)は80点。

[1]09:10-10:40 理学療法評価学(小児):ボバース法による評価

[2]10:55-12:25 言語療法 :嚥下障害3回目。実際のケースの紹介。

-昼休み-

[3]13:10-14:40 臨床運動学 :評価法(バーセル、カッツなど)、前期試験のキーワード発表

[4]14:55-16:25 神経内科 :神経障害(ニューロパシー)について

[5]16:40-18:10 義肢装具学 :靴型装具、体幹装具
 ・・・腱鞘炎になるほどノートとらせて頂きました(T_T)。

[6](ホームルームなし) 18:20 解散

※本日の自習のお題:明後日の生活環境論の中間テスト用勉強


■精神医学の課題

2004-06-22 22:29:51 | 学校
作文2題
(1)「父親」のアイデンティティーについて
(2)「私が性に目覚めたのは」

・・・どっちも難しい。字数が少ない(800字)のが救い。

この授業(精神医学)では、すでに、2種類の心理テスト(TEGエゴグラムとあと何だっけ)と、バウムテスト(木の絵を描いてその人の心理をみるもの)を提出済みで、最後にこの作文で、学生それぞれの心理分析をして返してくれるらしい。
(担当の先生が、仕事好きなのか、単に事例集めをしているのか?は、よくわからない。)

特に(2)はこっぱずかしい、
が、クラスメイトの若者達はどんなことを書いているのだろう?
そっちの方が興味あったりして。

とりあえず課題終了!

[学校日誌]2004/06/22(火) 

2004-06-22 19:48:48 | 学校
[0]09:00: ホームルーム、小テスト
・今日の小テスト(脊髄神経)は60点、マズイ。

[1]09:10-10:40 運動療法2(脊髄損傷)
・脊損に対する理学療法

[2]10:55-12:25 運動療法3(脳卒中)
・実際に治療にあたる際の問診

-昼休み-

[3] 13:10-14:40 物理療法
・寒冷療法(実技)

[4]14:55-16:25 日常生活活動(ADL)
・FIM評価法の詳説と次回テスト予告

[5]16:40-18:10 運動療法2(脊髄損傷)
・急遽時間割変更で本日2コマ目。1時間目の続き

・授業目が早めに終わったので、先生を囲んで雑談。
ダイエットは?という問いに「カフェインをとってエアロバイクが効果ある」との返事。筋トレとかの答えを期待してたけど、まずは代謝の問題ととらえたらしい。

[6](ホームルームなし) 18:10 解散

※本日の自習のお題:「精神医学」の課題レポート2題。

■台風一過

2004-06-21 18:24:49 | 患者として
当方の住まいする地域は暴風雨圏を抜けて、いい天気。

おかげで学校も休みになり(^^ゞ、

今日は、夕べから部屋を暗くしたままずっと寝ていた。

突発性難聴に対する医者の指示、静かな環境で過ごし、できるだけ眠る、を遵守。

おかげで、静かな時の耳鳴りはあまりしなくなった。

でも、少しでも音(話し声&人工音)が耳に入ると異次元のように耳の中が歪みまくる。

明日からの学校生活に備えて、さあもう一度眠ろう。

早く治さないと、この耳で定着すると言われたが、治るかな。

■pizzaと双子な昼食

2004-06-20 22:25:54 | いろいろ
今日の昼は久々に友人が集まって手作りpizzaで楽しむ。

会場となったお宅には、ハイハイを始めたばかりの双子(♂&♀)の赤ん紡がいて、彼らの相手か料理するかが選択肢。
まだ左腕が弱くて赤ん坊にからみつかれる勇気がなく、当方は料理班へ。双子の母Zさんの適切かつ厳しいご指導により、料理のわからない当方がいたにも関わらず美味なpizza完成。

今日集まったのは、双子を除いて大人6人。ここにさらにK夫妻がいるパターンが多いので少し寂しいかな。今度は彼らも一緒に大所帯で楽しみたい。

で、当方は最後までその場にいられず2時間でリタイア。目眩と耳鳴りが激しく、帰宅するとやはり再発熱、もうろうと眠り込む。
イケマセン、これはマジで治さないとヤバイ予感。明日は休校になろうがなるまいが休むことに。

で、根性入れて眠ろうと耳鼻科処方の睡眠薬を飲んだものの・・・効きやせん・・・。

■台風様

2004-06-20 09:11:54 | 学校
今、担任の先生から電話がきた。
明日の朝7時の段階で暴風雨警報が出ていたら休校。
小学生みたいだけど、「台風様、よろしくお願いします。」

明日はしんどい科目があるのです。
(明日休みでも、いつかは補講が入るから、しんどいのは一緒なんやけどね)

では、今から、逆さてるてる。

■医療系の本は高い

2004-06-20 08:46:16 | 学校
昨日は病院のはしごをして(耳鼻科と整形外科)から、書店へ行った。
医療系の学校の学生証を見せれば10%引きで本が買えるありがたい専門書店さん。

・身体運動の機能解剖(医道の日本社)
・国試の達人(解剖・生理学編、臨床医学編、理学療法学編)

を購入。
もっといっぱい買いたいけど元手がないので残念。
医療系の本って、高い。どんなに薄くても高い。中身を見て欲しくなるような本は間違いなく高い。
医療系だけでなく、専門書っていうのは高いんだろうけど。

※昨日の自習のお題:買ったばかりの本で、改めて筋肉の基礎を。

■日付がわからない

2004-06-18 23:30:16 | いろいろ
最近、日付がいい加減になってる。
今日のノートの日付はすべて6月19日にしていた。
18日だったんや・・・と気づいたのは、夕方6時頃。
新聞も見て、TVニュースも観てるのに、何か日付の感覚があやふや。
曜日は大丈夫だけど、ちょっと危機感。
日付をあやふやにしない何かいい方法はありますか?