まつちんの北海道周遊記

北海道内をあちこちドライブで出かけ、風景を中心に書き込んでいきます。たまに小ネタも混ぜますんで、ひまつぶしに見てね。

女郎子岩(その1)

2012年07月18日 | 後志管内
前回からのつづき

積丹出岬灯台からさらに遊歩道は続きます。


この遊歩道を進みますと、2キロ程先に女郎子岩なる奇岩があるそうです。
ですが、ここから先に歩を進める人はあまりおりません。
2キロと言う距離を聞かなくたって、この光景を見ただけでも、
はるか彼方まで歩かされるのは目に見えますよね。


私自身も行った事はありませんでしたが、女郎子岩なる岩が見たくて、
積丹の海を目にしながら、行ってみる事にしました。



ただ、この頃には気温が30℃近くまで上昇しておりました。
私にとっては、かなりな「猛暑」です。
当然、飲料水持参で遊歩道を突き進みます。



そして、この日は気温もさる事ながら、日差しも強い日でした。
じりじりと強い日光を受けているだけでも、
それだけで体力を奪われてしまいます。
そうした中で、こういった木陰の中に入って行きますと、ほっとさえします。



さらには、遊歩道の途中で、積丹の海を目にする事も出来ました。


こんな綺麗な海を見ておりますと、ここまで歩いて来た疲れも吹っ飛びますね。


とは言え、この遊歩道はまだまだ続きます。


アップダウンもあるようですし、
気合を入れなおして、さらに進んで行きますよ。



↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門120位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking

積丹出岬灯台

2012年07月17日 | 後志管内
前回からのつづき

島武意海岸に抜けるトンネルを一旦戻りまして、
今度は別の遊歩道を進む事にしました。
まずは、この急坂を上って行きます。



坂の途中で、積丹の自然に囲まれた中に存在する集落を目にしました。
こうして見ると、自然のダイナミックさが分かります。



体をかなり斜め前に傾けながら登る事300メートル。
足も相当がくがくになってきた頃に灯台が見えてきました。


高さが13メートル程のこの灯台は積丹出岬灯台と言うそうです。

この灯台を通り過ぎてすぐの所に、
積丹の海を見下ろす展望スポットがあるのです。



ここからですと、広々した大海原を見渡す事が出来ます。
特に名前もなく、観光ガイドに載る事もない場所ではありますが、
決して他にひけをとらない、なかなかいい眺めだと思います。



さらに振り返ると、そこには美しい山並みと草原が広がっています。
どちらを向いてもいい景色ですね。



↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門120位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking


島武意海岸

2012年07月16日 | 後志管内
前回からのつづき

6月30日(土)
2日目のスタートです。
この日も天気は良く、気温も上がりそうな感じでした。

札幌から国道5号線を西へと進み、
余市から国道229号線に入って、積丹半島をずんずん突き進みました。
そうして、この日最初に訪れましたのが、島武意海岸(しまむいかいがん)。


駐車場から海岸までは、この小さなトンネルをくぐって行きます。
このトンネルは明治時代にニシンを運ぶために造られたものだそうで、
中は明かりもなくて真っ暗です。
この日はトンネルの補強工事のために中には支柱が組まれており、
ただでさえ、低い天井に体をかがめて前に進まないと行けないのに、
頭上がより一層低くなっておりました。
暗い中をさらに体をかがめて、慎重に前に進んで行くしかありませんでした。



そうして、ゆっくりゆっくり進んで、ようやくトンネルを抜けると、
目の前に広がってくるのが、この光景です。



ここは積丹半島の中でも有数のビューポイントです。
積丹ブルーの色をした海が眼下には広がっております。


本来ですと、ここから階段を下りて行きますと、
浜辺に出る事が出来るのですが、
その階段のほうは、昨年9月の台風で途中が崩れているそうで、
立入禁止となっておりました。


それでも、この日はここからの眺めだけでも、
充分すぎるぐらい素晴らしい風景を堪能いたしました。



<この日の走行距離>札幌からここまで94キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門120位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking


「ラーメン ふくべ」のみそラーメン

2012年07月14日 | 石狩管内
前回からのつづき

夕張から国道274号線をさらに西へ進みまして、
この日の宿泊地である札幌へと入りました。



札幌と言えば、みそラーメン

と言う事で、
夕食はJR琴似駅近くの「ラーメン ふくべ」でいただく事にしました。
こちらが、みそラーメン(750円)です。


どうです、この盛りっぷり。

これで大盛りでも、もやし増量でも、
ましてや大食いのチャレンジメニューでもありません。
いたって、ノーマルのラーメンです。
食っても食っても、最初はもやしばかりを食べ進める事になります。
早く食べないと麺が出てくる頃には、若干のび気味になってしまいます。
スープは昔ながらの札幌ラーメンという感じでしょうか。
私は好きな味ですね。


お店の住所は札幌市西区琴似2条2丁目5-13


さすがにこれだけの量を食べますと、お腹いっぱいになり、
これ以上、他に何も食べられませんでした。

次の日に備えて


<この日の総走行距離>343キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門100位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking

道の駅「夕張メロード」

2012年07月13日 | 空知管内
前回からのつづき

占冠から国道274号線(石勝樹海ロード)へと出て、
そこから西に進みました。
やがてたどり着いたのが道の駅「夕張メロード」。


昨年6月にオープンしたばかりの新しい道の駅です。
元々が普通のスーパーだった所なものですから、
今も建物の大部分のスペースはスーパーが占めております。
ここは観光客のみならず、地元の人も多くやって来る所のようです。



私は道の駅のそばにあるテイクアウトコーナーで、
夕張どん(580円)をいただきました。


ご飯の上にジンギスカンがのっております。
夕張らしくメロン果汁やメロンブランデーにお肉を漬け込んでいるそうです。
北海道気分も感じさせてくれる一品ですね。

さっきそば食ったばかりで、立て続けにいってしまい、
これはさすがに食いすぎたか・・・な?



空のほうはすこぶる天気良し。

遠出のドライブでこれだけ晴れているというのは珍しい事です。
この天気がずっと続いてくれればいいんですがね。


<この日の走行距離>釧路からここまで268キロ(道の駅「自然体感しむかっぷ」から52キロ)

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門100位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking


道の駅「自然体感しむかっぷ」

2012年07月12日 | 上川管内
6月29日(金)
この日から3泊4日の予定で、積丹方面へと出かけて来ました。

釧路からまずは国道38号線を西へと進み、
清水の町へと入ったところで道東自動車道に乗りました。
そして、この日初めに立ち寄ったのが、
占冠ICを出てすぐの所にある道の駅「自然体感しむかっぷ」。


ここの道の駅は平成21年に占冠ICまで道東道が開通してからは、
急激にお客さんが増え、駐車場もあふれかえっておりました。
しかしながら、昨年秋に占冠ICから、さらに夕張ICまで開通し、
十勝圏と札幌圏とが高速道路で完全につながったものですから、
お客さんの数はかなり減ったかもしれません。



ところでこの日はとっても暑い日でした。

この時の気温、30.1℃!
7月も間近に迫り、夏になったと言えばそうなんですが、
暑さに弱い私としては、もう少し手加減して欲しいところです。
ちなみに占冠村の2001年度の最低気温はマイナス35.8℃。
その差、実に65.9℃!!
日本広しと言えども、
ここまで夏と冬との温度差がある所はそうそうありませんよね


道の駅の中で昼食をいただく事にしましたが、
これだけ暑いと、やはりざるそば(680円)にいってしまいます。


ここのおそばは十割そばです。
そばの風味を楽しみながら、あっという間に完食いたしました。
量的に大盛り(100円増し)でも良かったかも。



ロングドライブはまだまだ始まったばかり。
天気が良好なので、快調に先へと進んで行けそうです。



<この日の走行距離>釧路からここまで216キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門90位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking


「しげちゃんラーメン 釧路店」のピリ辛みそラーメン

2012年07月10日 | 釧路のこと
鳥取大通にある「しげちゃんラーメン 釧路店」に行ってきました。
根室にある「しげちゃんラーメン」の支店です。
根室のお店はこれまでに何度か行った事があるのですが、
釧路店は初めて入りました。



しげちゃんと言えば、丼がこれでもかと言う位大きく、
ボリュームもある野菜ラーメンがおすすめなのですが、
この日は趣向を変えて、ピリ辛みそラーメン(750円)にしてみました。


どうです。見た目からして辛そうでしょ。
実際、食べてみると、口がひりひりする程辛いんですよ。
かなり攻撃力があります。
私にとっては、ピリ辛レベルを超えておりまして、
あまりの辛さにスープまで完食とはいきませんでした。



お店の住所は釧路市鳥取大通3丁目20-20


↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門110位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking

道の駅スタンプラリーの抽選が行われましたが・・・

2012年07月09日 | 本日の小ネタ
道の駅スタンプラリー2011の抽選が行われました。
北の道の駅のホームページに応募者数が出ておりましたので、
その数を見てみますと、


まずはスタンプ5駅以上のメモリー賞。
賞品は「道の駅」ポストカードです。

当選400名に対し390名が応募。
全員当選!?

お次はスタンプ15駅以上のチャレンジ賞。
賞品はオリジナルタンブラーです。

当選400名に対し889名が応募。
2.2人に1人が当選。

さらにスタンプ30駅以上のラリー賞。
賞品は「道の駅」コロコロクロック。

当選300名に対し1,073名が応募。
3.6人に1人が当選。

続いて、スタンプ50駅以上の敢闘賞。
賞品は「道の駅」特産品セットB。

当選250名に対し886名が応募。
3.5人に1人が当選。

それからスタンプ70駅以上の道の駅賞。
賞品は「道の駅」特産品セットA。

当選150名に対し1,027名が応募。
6.8人に1人が当選。

最後はスタンプ111駅以上の完走賞。
賞品は「道の駅」特産品セットSです。

当選50名に対し2,346名が応募。
何と46.9人に1人が当選!
ハードルが1番高いにもかかわらず、これが1番当選確率が低いんですね。
スタンプラリーやる人は皆さんレベル高いっすね。



私も昨年スタンプラリーの完全制覇を成し遂げて、応募しましたけど、
この確率じゃ当たるはずもありません・・・



↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門110位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking

「まる二薮そば」のかわそば

2012年07月07日 | 釧路のこと
入江町にある「まる二薮そば」に行ってきました。
いただいたのは、かわそば(800円)です。


鶏の皮がいっぱい入ったおそばです。
釧路でも出しているお店は珍しいんじゃないでしょうか。
それにしても、鶏皮のこりこりっとした歯ごたえがいいですね。
おいしくいただきました。



お店の住所は釧路市入江町14-19


↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門110位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking

裏摩周展望台

2012年07月05日 | 網走管内
前回からのつづき

上斜里駐車場から道道1115号線を南下しまして、
この日最後に寄ったのが裏摩周展望台。



そうです。
「霧の摩周湖」と呼ばれるまでに霧に包まれる事の多い摩周湖です。
逆に天気のいい時に遭遇しますと、巷では結婚出来ないだの、
出世出来ないだのと言われている程なのです。



で、私が訪れますと、この日も天気が良かった!

今までただの一度も霧の摩周湖なんて見た事が無いような気が。
ここに来ると、常に天気がいいんですけど?
これって、何かやばくないですか?



とは言え、夕方近い時間帯の摩周湖はどことなく情緒的で、
ここを訪れる人は言葉もなく、ただただ静かにその光景を眺めておりました。



<この日の走行距離>釧路からここまで281キロ(上斜里駐車場から36キロ)



ここからは真っ直ぐ釧路へと帰りました。
皮肉にも釧路は霧に包まれておりましたけどね。


<この日の総走行距離>384キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門150位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking