熱帯魚工作箱

熱帯魚飼育関連の自作用品集

目的の記事が見当たらない時は『カテゴリー』からどうぞ

パエパランツス トルティリス

2022-04-08 22:38:00 | 育て方 (湿地植物など)
パエパランツス トルティリスPaepalanthus tortilis 南米のホシクサの仲間だそう。(詳しいことが分からないまま育てています)某植物園に行った時に出店されていたショップで 一目惚れして買ったのですが 育て方が分からず 日本のホシクサ的な育て方で 冬は室内の暖かい場所で管理していました。買ってしばらくは順調だったのに 数ヶ月経った頃から 下葉から茶色くなり . . . 本文を読む
コメント

水草用肥料を園芸用肥料に置き換える

2022-03-29 19:43:00 | 肥料 用土
水草を育てるのには やっぱり水草専用の肥料(栄養剤)ですね なんといっても 安心感があります。量とタイミングを間違えなければ…。水槽が大きいと 使う肥料も多くなり 園芸用肥料が使えたらコストが抑えられそう と考え ネット情報を参考に 試してみたけれど 使いこなせず ベースになる肥料は やっぱり安心して使える水草用肥料に戻ることになります。魚が少ない水槽では 窒素なども積 . . . 本文を読む
コメント

自作 エビトラップ

2022-03-17 21:55:00 | 水草水槽用エビ捕獲器
以前 水草水槽のヤマトヌマエビを捕獲するためのトラップを何種類か作ったのですが(記事はこちら)今回の捕獲器は ペットボトルに穴を開けるだけで作ることができます。トラップに最適な素材を見つけたんです。コンビニで買ったコーヒー飲料の容器。ツルンとした形状で中が見やすく 底がいい具合にロート状になっています。この構造が重要です。底が大きくへこんだペットボトルが必要です。底にヤ . . . 本文を読む
コメント

逆流防止弁の抜け止め

2022-02-11 23:13:00 | 小技&小物
水草水槽にCO2を添加するチューブの途中に逆流防止弁を取り付けるのですが この逆流防止弁はチューブを差し込みやすいように先か細くなっているものが多く チューブが抜けないか不安になります。タイマー制御だと電磁弁のONとともに急に圧力がかかり チューブ内部が濡れているとさらに抜けやすくなります。抜ける場所によっては水槽の水が逆流して周りが水浸しになることも考えられます。また チューブが劣化して 抜けや . . . 本文を読む
コメント

粒状腐植酸

2022-02-08 13:41:00 | 肥料 用土
田土に腐葉土や肥料を混ぜて スイレンや茶碗蓮の用土を作っているのですが 腐葉土を増やすと保肥力が上がり肥料の持ちが良くなるはず。でも腐葉土を欲張って入れると 鉢の中でガスがブクブクと発生して鉢から土が盛り上がり いつまで経っても土がドロドロで柔らかいまま。田土に対して3割程度の腐葉土でも水中では土がなかなか落ち着きません。『完熟』と書かれた腐葉土を買っているのですが…。混ぜてから 一定期間寝かすと . . . 本文を読む
コメント