ヒロちゃんの自然写真

北海道の道東地域を主体とした、風景・動植物等自然の四季おりおりのネイチャーフォトを公開していきます。

濁る摩周湖 透明度最低。

2015-11-08 06:04:35 | 日記
 弟子屈町の摩周湖の透明度が、国立環境研究所が10月21日に実施した観測で12・8m
と過去最低となったと北海道新聞10月30付朝刊で報道されました。
 このことについては私も気づいていました・・春から摩周ブルーを撮ろうと天候を考慮日中
にも摩周湖に通っていましたが透明度が変化しており更に透明度の変化は湖水の色に
も現れて「摩周ブルー」と言われる深い藍色から緑を帯びた色の変化してきていました。
 《画像は国立環境研究所が調査に入る前の10月16日に撮影した画像です》


 太陽の位置によって色が変化しますし画像では判りずらいと思います
が透明感が無く透明度が低下している事が判断されます。
 摩周岳を画像の中央に・・。


 撮影地点を移動して・・。


 風のない日を選びベタなぎの中の島の湖面を・・ところが風があり・・止む
のを待ちますが波が完全に消えません・・。
 波があり湖面が荒れていますが藍色を帯びた色が見えています。


 摩周岳を前面に・・
 原因は判りませんが、長雨・・過去には無い
台風の中心が摩周湖上空を通過して崖崩れも発
生していて濁りが原因ならば元に戻る可能性も
ある・・との事ですが・・。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雌阿寒岳・雄阿寒岳夕景。 | トップ | 雌・雄阿寒岳が夕日に染まる。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ryuuke158)
2015-11-08 06:13:49
それでも12・8m
でも早く回復してほしいものですね
早く回復することを遠方より祈っています
返信する
おはようございます! (korosuke)
2015-11-08 06:30:50
相変わらず綺麗だと思いますが、台風とかの雨のせいでしょうかね。
だとしたら仕方無いですね。
返信する
深まる秋ですね (MOTOMMZ)
2015-11-08 07:52:57
ヒロちゃんの自然写真おはようございます
今こちらではNHKで羊蹄山から流れ出る真狩川の様子を流していますオショロコマと言う魚の様子もです
自然の素敵な北海道の一番素敵と思ってる摩周湖にも人の汚れがと思ったら違うのですね
土の汚れでしたら一時的なものでものね又戻るのでしょうね時がたてば

素晴らしい自然を長く残して後の世代に残して欲しいと思いますので
何時拝見しても素敵な摩周湖です♪
返信する
写真で見ると (赤い風車)
2015-11-08 08:34:20
写真で見ると奇麗なのですけど、それを日常ご覧になっていると濁りが分かるのでしょうね。
四万十川も汚れてきたって秘かな噂がたってますし、

小さいながら、わが町も3.11で、池の底の堆積物が浮かび上がって、それに植物が根を張って、水面が小さくなってしまった池がありまして、ここがコハクチョウの塒だったんで、来なくなってしまいました。幸い、近くのダムに引っ越しただけですけど、ちょっとしたことが自然には大きなインパクトになるんですよね。

そういえば、阿寒のマリモはどうなったんでしょうね~
返信する
ryuuke158さんおはようございます。 (ヒロちゃんの自然写真)
2015-11-08 09:27:25
透明度で自慢の摩周湖・・
自然の変化が湖だけではないんですよ、外輪山の立木も
立ち枯れが酷くどうなることかと心配していましたが、肝心
の湖が汚れてしまい残念です。
返信する
korosukeさんおはようございます。 (ヒロちゃんの自然写真)
2015-11-08 09:33:25
台風の直撃と雨の影響で濁ったとすれば今後に回復の
期待が持てますが・・なんせ外部へ流れ出す川がありま
せんのでどうなる事かと気がかりです・・。
返信する
MOTZOMMさんおはようございます。 (ヒロちゃんの自然写真)
2015-11-08 09:51:35
 北海道の名所はNHKの自然百景等で自然の素晴らし
さが紹介され・・時には人の手を加えて自然を守る大切
さも考えられますが、人を寄せつけない自然はなされる
ままですよね。
 
 31年に世界最高の41.6mを記録している透明度。
返信する
赤い風車さんおはようございます。 (ヒロちゃんの自然写真)
2015-11-08 10:29:04
 確かに画像では綺麗に見えているでしょうね・・見慣れ
た景色の変化に気が付くのは地元でなけらば判りません
よね・・川の流れで四万十川をテレビで見ていましたが
水質の変化の兆しがあるようですね。

 弟子屈にはもう一つ大きな湖・・屈斜路湖があります、
屈斜路湖を源流に釧路市を経由して太平洋に注いで
いますがこの湖も汚れて来ています。
 ここは湖の周囲半分が畑、周辺からの温泉の流入
観光客、冬には沢山の白鳥が飛来しますが餌つけ
をしていることから糞が酷くて汚染が気がかり・・観光
には人気ですが・・。
 阿寒湖のマリモ・・これも水質の変化が影響してか?
マリモの生息地点の湖低に水草が大量発生してマリモ
を人出で移動したと新聞テレビで報道されました。
 台風の影響で強風が吹き荒れて波が湖底の環境に
影響した様でマリモが割れたり、ちぎれたり砂が溜
まって水流が変化してしまい藻が発生して酷い現状
でした。
 今年は猛吹雪の連続でしたがお正月明けから天候
が如何なることやら今から気がかりです・・。


返信する
今晩は(^^)/ (hiroko)
2015-11-08 17:33:18
残念なニュ-スですね、
またもとの美しい湖に戻ることを
切に願います。

まだあの綺麗なブル-を見て居ないのに。
返信する
私には とても美しく見えますが。。。 (reihana)
2015-11-08 17:54:24
こんばんは~☆彡
十分に美しく見えますが 透明度に変化が起きているのですね
一日も早く 元の透明感のある湖に戻ることを祈ります。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事