スタンプ収集館~今日の1枚~

スタンプラリー、きっぷ回収、その他、道の駅めぐりで立ち寄り先でのスタンプ回収報告です。

富士ビジターセンター (南都留郡富士河口湖町)

2008-01-11 00:26:43 | ビジターセンター・自然公園

R138沿いの富士スバルラインの入口にあります。

富士箱根伊豆国立公園にある富士山と富士北麓地域を訪れる人々の活動の拠点となり、自然への理解、自然への親しみを通して、自然の貴さや自然保護の大切さを学んでもらうとともに、観光地の適正な利用方法の普及と来訪者の利便を図るために、山梨県全体の観光情報を提供する施設として山梨県が設置した施設です。

富士の自然を学ぶにはもってこいの施設です。
世界遺産登録へ向けての活動や、富士山を守るボランティア活動の拠点にもなっているようです。

スタンプは入口向かいの展示室前に1種設置。季節によってスタンプが変わるようで、受付に申し出てさらにもう1種捺させてもらいました。

['07.10.20 訪問]

富士吉田市歴史民俗資料館 (富士吉田市)

2008-01-10 22:04:13 | 博物館・資料館・記念館

道の駅「富士吉田」の向かい側にある歴史民俗資料館です。

1度は行こうと思いながらも、なかなかその機会がなく。
以前、うちのが職場の旅行で行ったらしく、「あまり……」、と言ってましたが。

富士五湖地方の歴史、民俗、富士講や富士山信仰に関する資料類が展示されています。
自然としての富士山よりも、富士山を取り巻く文化的な要素が数多く展示されていました。
文化の面から富士を眺めるにはいいのかも。

開館時間:9:30~17:00、入館料:300円。

スタンプは受付横に1種設置。

['07.10.20 訪問]

山北駅前観光案内所 (足柄上郡山北町)

2008-01-09 00:25:02 | 観光案内所

JR山北駅前にある観光案内所です。
正式には、山北町観光協会山北駅前インフォメーションセンターというらしいのですが。

山北町の観光案内のほか、手作り地場産品などの販売もあります。

スタンプは通常スタンプ2種と小スタンプが2種設置されていました。

駅前にはほかに、山北町ふるさと交流センターというのもありますが、こちらにはスタンプはありませんでした。

['07.10.20 訪問]

刈田嶺神社 奥之宮 (刈田郡七ヶ宿町)

2008-01-07 00:12:15 | 神社・仏閣

蔵王温泉からの通り道に、蔵王のお釜を見に行こうということになりました。

おそらくクルマの免許を取って数年もしないころに1度訪れたことがある蔵王のお釜。記憶によれば、最初に購入したクルマできたような。

この日の天候はまあまあで、お釜自体もきれいに眺めることができたのですが、右手に見える刈田岳山頂に行くと、刈田嶺神社奥之宮がありました。

スタンプあります、の貼り紙がしてあったので、迷わず声をかけて捺してもらいました。

['07.10.4 訪問]

蔵王ロープウェイ 蔵王山麓駅 (山形市)

2008-01-06 01:47:32 | その他

蔵王温泉スキー場の「横倉ゲレンデ」に位置するのが蔵王ロープウェイ蔵王山麓駅です。

蔵王ロープウェイは、蔵王山麓駅、樹氷高原駅、蔵王地蔵山頂駅を結んでいます。

冬のスキーはもちろんですが、夏の高山植物や高原散策、秋の紅葉、冬の地蔵山西斜面の樹氷鑑賞でも賑わいを見せます。

樹氷高原駅や地蔵山頂駅は未確認ですが、山麓駅にはスタンプが設置されていました。

['07.10.4 訪問]

蔵王中央ロープウェイ 温泉駅 (山形市)

2008-01-05 10:52:40 | その他

蔵王中央ロープウェイは、蔵王温泉にある温泉駅と、鳥兜山頂(標高1387m)にある鳥兜駅とを結ぶロープウェイです。

標高差524mの山頂までは約7分です。鳥兜駅から約1分で鳥兜山展望台に着きます。
ここには、商売繁盛と観光客の旅の安全が叶う開運大黒様(蔵王大黒天)が鎮座しています。

また、ドッコ沼、片貝沼などの池沼群を巡る中央高原散策路も整備されています。

スタンプは温泉駅改札横に2種設置。

['07.10.4 訪問]

道の駅 志野・織部 (土岐市)

2008-01-03 02:27:43 | 道の駅
久しぶりに訪問しました。

以前は屋外トイレ横の情報コーナーにスタンプが設置されていたのですが、道の駅スタンプもひだみのなどのスタンプ同様、レジ横に移されてました。

今回回収のスタンプは、図柄は以前のものと同じですが、サイズがひとまわり小さくなってします。ラリー帳に捺しやすくなりました。
そして、シャチハタ印ではなく、ノーマルタイプのスタンプです。

['07.12.30 訪問]

道の駅 つぐ高原グリーンパーク (北設楽郡設楽町)

2008-01-02 00:22:43 | 道の駅
天気のいい日に、パターゴルフとかをして、ゆっくり娘と遊びたいな~、なんてよく思うのですが、なかなか実現できていません。

したら・たはらの小スタンプは行くたびに新種があったりするんだけれど、これは通常道の駅スタンプです。

前版よりもちょっと小ぶりです。周りに住所が入ってるので、合併後の新バージョンといったところでしょうか。

[07.11.24 訪問]

道の駅 伊東マリンタウン (伊東市)

2008-01-01 16:41:34 | 道の駅
伊東マリンタウンの観光案内所に設置されている新スタンプです。(初めて回収したので、いつから設置されていたのかはわかりませんが。)

実は今持っている中部道の駅のスタンプラリー帳は、ここ、マリンタウンで買ったのですが、ということは、このラリー帳に初めてスタンプを捺したのが、マリンタウンなのです。07年7月1日のことだったのですが、そのときはラリー帳の販売場所と、今まで観光案内所にあったスタンプが、スパのほうに移されてました。

その後、9月9日に訪問したときには確か、このスタンプは案内所には置かれていなかったような気がします。

昨年の12月より、伊東温泉七福神の湯をモチーフにした道の駅きっぷが販売されています。7種の図柄で300枚ずつ発売されます。

['07.12.8 訪問]