ブログ
ランダム
ネット遅くない?速度改善のポイント
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
肝臓病と共に生きる人たちを応援します
肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。
肝臓クリニックニュース創刊号5月
2017年06月04日
|
肝臓クリニックニュース
ランキングに参加中です。クリックお願いいたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
Tweet
«
四つ葉のクローバー 菜の花 ...
|
トップ
|
肝臓クリニックニュース2号6月号
»
このブログの人気記事
健康 2021年 04月春号 にこたま療法の紹介
食べないのが一番、危ない「酸化コレステロール」...
尿酸が多い食べ物に卵は入る? 原始人食でもおすすめ
肝臓病の血液検査の見方 2017.10.27録画版
サルコペニアと握力 年代別平均をつけてみました
脂肪肝がなぜ命に関わるのかの部分 2018.4.15
食べてしまった 生クリームいっぱい ハルハル 狸小...
一人では決してたべないように チーズモンスター b...
糖尿病は砂糖で治す! えーって思った方是非読ん...
肝硬変の患者さんへの線維化改善薬の治験の結果の話し
最新の画像
[
もっと見る
]
今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。
13時間前
今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。
13時間前
今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。
13時間前
今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。
13時間前
今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。
13時間前
健康 2021年 04月春号 にこたま療法の紹介
1日前
健康 2021年 04月春号 にこたま療法の紹介
1日前
今日のお月さん 2021.2.27満月
4日前
今日のお月さん 2021.2.27満月
4日前
今日のお月さん 2021.2.27満月
4日前
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
肝臓クリニックニュース
」カテゴリの最新記事
肝臓クリニックニュース46号2月号
肝臓クリニックニュース45号1月号
肝臓クリニックニュース44号12月号
肝臓クリニックニュース43号11月号
肝臓クリニックニュース42号10月号
肝臓クリニックニュース41号9月号
肝臓クリニックニュース40号8月号
肝臓クリニックニュース39号7月号
肝臓クリニックニュース38号6月号
肝臓クリニックニュース37号5月号
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
四つ葉のクローバー 菜の花 ...
肝臓クリニックニュース2号6月号
»
最新記事
今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。
健康 2021年 04月春号 にこたま療法の紹介
今日のお月さん 2021.2.27満月
放っておけない脂肪肝!コロナウイルスにも勝てる肝臓にしていこう!in 東区 2021.2.26
元気で長生き医療講演 2021年予定 3月19日(金)江別 25日(木)帯広 26日(金)北区
筋肉で元気に サルコペニアとフレイル対策とは 2021.2.25 動画
<教室で学びたい 化学物質過敏症の子どもたち> 道新電子版から 2021年2月19日21日22日連載
今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。
今日のお月さん 2021.2.24
加藤眞三教授 最終講義予定
>> もっと見る
カテゴリー
療養相談 肝臓など
(5)
脂肪肝・脂肪肝炎
(16)
医療講演
(421)
水色の木もれ陽 肝臓クリニック札幌
(151)
医療講演や歌の集いの動画
(109)
肝臓クリニックニュース
(46)
学会研究会報告
(249)
食事療法 ダイエット
(117)
肝炎救済に関連して
(499)
FMアップル ニュースJapan
(103)
肝がん検診
(295)
健康になるために 生き方について
(100)
患者会
(87)
患者さんとの関わり
(83)
歌の集い
(35)
アーシング
(4)
日常生活について 元気で長生きへ
(29)
肝癌の診断と治療
(27)
門脈圧亢進症 食道静脈瘤
(24)
肝臓病スライド
(0)
B型肝炎ウイルスの治療
(12)
インターフェロンの少量長期や高齢者治療
(27)
B型肝炎とC型肝炎ウイルスの測定法
(6)
インターフェロン療法について
(40)
肝臓センター
(103)
C型肝炎ウイルスの治療
(60)
肝臓センターニュース
(82)
肝臓教室
(30)
映画 模型 プラモデル
(120)
星
(149)
食
(179)
動物
(242)
花、植物、風景
(946)
目標
(6)
その他
(87)
最新コメント
ppp/
脂肪肝・脂肪肝炎の方の初診から通院の作戦 2019.6.7作成
Kawanishi/
脂肪肝・脂肪肝炎の方の初診から通院の作戦 2019.6.7作成
ppp/
脂肪肝・脂肪肝炎の方の初診から通院の作戦 2019.6.7作成
Kawanishi/
さくらんぼ初収穫 ブドウもこれから
Kawanishi/
枝幸から稚内へ 宗谷岬 白い貝殻の道
田中悦子/
枝幸から稚内へ 宗谷岬 白い貝殻の道
Kawanishi/
スープカレー 野菜とチキン
鈴木/
スープカレー 野菜とチキン
Kawanishi/
血管を元気にするために と 肥満からの脱出 分の動画です 2019.9.26医療講演
Kawanishi/
素敵な本が届きました ありがとうございます
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
twitter
#2020-01ブロガーコンテスト
自己紹介
肝臓専門医として1995年から働き始め、ほとんどが肝臓病の患者さんとなりました。みんなの笑顔にたくさん会いたくてはじめたブログです。聞いてみたいことがあったら、コメントに頂ければ返事を書きます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2021年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ブックマーク
○肝がん検診団
肝がん検診を行うボランテア団体 医療講演や相談も受けています
○薬害肝炎訴訟 全国弁護団
薬害のみならずC型肝炎の救済を目指して活動してる弁護団です
○肝臓友の会はるにれ会 北海道から全国にかけて会員がいます
私を育ててくれた肝臓友の会と言っても過言ではありません
○Dr.mimaが医原病を斬る
私の恩師でもある美馬医師が様々な医原病を追求しています。是非見てください。
インターネットで結ぶ肝臓患者と支援者の会
ネットつながりで肝臓患者さんを支えていく会です。
○肝臓病とと共に生きる人たちを応援します
2007年9月4日から2017年2月14日まで
○肝臓病と共に生きる人たちを応援します 2006年11月24日から
2006年11月24日から2007年9月4日まで
○B肝訴訟東京弁護団、原告団
全国B型肝炎訴訟の東京原告団、弁護団のページです。
B型・C型肝炎救済全国センターの児玉さんのFacebook
B型・C型肝炎救済全国センターの児玉さんのFacebookすべての肝炎患者救済の会の方々のホームページです
○はまなす肝友会
函館方面の肝炎友の会です。
藤原ひろのぶノート
地球の治し方という活動をしている方の情報です。
○北見肝炎友の会
北見の肝炎友の会です。
○宗谷肝友会
北海道稚内地区の肝炎友の会です。
○中空知コスモス肝友会
北海道の中空知地区の肝炎友の会です。
○肝臓のなかまたち
大阪の肝臓病の患者会の方の作ったブログです。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
goo blog
お知らせ
最大500ポイントプレゼント!マルシェルに出品しよう
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?
バックナンバー
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月