久しぶりのハンドメイド
夏アクセを作りたくて。
鳥とお花のシェルパーツを組み合わせてみました。

タンクトップなど、デコルテラインが開いた洋服を着る機会も増えるので
ちょこっとアクセントになるようなアクセサリーを探していました。
“おしゃれ工房4月号”に掲載されていたアクセサリーマフラーを参考に
シンプルにアレンジしてみました。


本体には同系色のビーズを編みこみました。
お花と鳥のパーツは着脱可能。

ペイズリーにかたどったシェルパーツにサンゴをあしらったピアスと共に。
夏アクセを作りたくて。
鳥とお花のシェルパーツを組み合わせてみました。

タンクトップなど、デコルテラインが開いた洋服を着る機会も増えるので
ちょこっとアクセントになるようなアクセサリーを探していました。
“おしゃれ工房4月号”に掲載されていたアクセサリーマフラーを参考に
シンプルにアレンジしてみました。


本体には同系色のビーズを編みこみました。
お花と鳥のパーツは着脱可能。

ペイズリーにかたどったシェルパーツにサンゴをあしらったピアスと共に。
でも、本当に仕上げるのが速くてびっくり。
アクセサリー、どれも涼しげで素敵。
鳥や花のパーツはアメリカで見つけたのかしら。
かわいいね。
マネキン?(呼び方わからず)みたいの、持ってるのぉ?
マネキン?は、トルソーといいます。
T-chanからお借りしているところです。
トルソーをアメリカまで持参しているT-chanに
拍手~!
いつもながら、本当にステキな作品!!mizkaさんが身につけているところが見たいなぁ~。いつか実物を本物のボディで見せて下さいね。
トルソーって、この前教えてもらったのに、もう忘れてる。カタカナに弱い私
T-chanのだったのね。納得。
本当は実際に身に着けている写真の方がいいのでしょうねえ。
デコルテのお手入れが出来たらねえ~。