Sweet*Lane(スイートレーン)ビーズフラワー

ヨーロッパ生まれの手仕事の世界
グラスビーズで咲かせるビーズフラワー

ニードルフェルティングって?

2008-05-09 10:20:19 | ハンドメイド
先日、かぎ針&フェルティングのカプチーノを公開したときに、
制作工程が見たい、というコメントをいただきました。

まだ、はじめたばかりの初心者で、しかも自己流ですがこんな感じで作ってます。



材料と道具は、

ニードルフェルティング用の羊毛(写真左、こげ茶と白っぽいの)
私はこの2色しか持っておらず、代替品としてかぎ針で編んでからフェルティング化する
ことが出来る毛糸2種を使用。(今回の作品では写真右の毛糸からピンクの濃い部分を使用)

フェルティング用ニードル(写真左、ピンクのペンタイプ)
クローバーやハマナカなどからいろいろ発売されています。

マット ぷちぷち刺していてテーブルを傷つけてはいけないので使用します。
専用マットも売られていますが、私はビーズマットの残りがあったので、それと
食器洗い用のスポンジを代用。
100円ショップのスポンジとかを使用している方もいるみたいです。

今回は、かぎ針編みの抹茶ミニドーナツに、ストロベリークリームのグレイズをイメージ。

作り方)


*土台になるドーナツに、ほぐしたフェルトをのせます。
最初から一気にのせるのではなく、少しずつ足していくのがいいみたいです。


あとは針でぷちぷち開始。 ひたすら刺します。
針は右のような形状になっていて、ぷしぷし刺すことによりとげとげした部分でフェルトを
からませていくんですね。
このペンタイプのニードルは、1本から3本までセットできて、刺す面積の大きさにより
使い分けられます。 でも、1本でもOK。


あとはひたすら、イメージする形に刺していきます。
最後にアイシングを付けて(写真なしでごめんなさい)出来上がり。

課題は、けばけば感を少しおさえたいんですけど、まだまだ勉強中。

おまけ)
羊毛フェルトは、40度以上のお湯と洗剤をつけることにより、糸がからまり
シート状にしたり、フェルティングボールを作ったりできます。
フェルティング用専用洗剤もあるようですが、取り敢えず家にあったなるべくナチュラル系の
ものを使用してつくってみました。

右のふわふわ羊毛に石鹸水をつけて、したすら手のひらでコロコロ、コロコロ
(ロクシタンのマグノリアの香りがすっごく良い香り。 フレグランスボールになるかしら?
って思ったのですが、乾いてしまったら鼻を付けないと香ってくれませんでした。 残念)

さて、コロコロしているうちに、写真右のようなボールの出来上がり。
いっぱい作ってアクセサリーにも出来ますね。
結構しっかりとした弾力になりますが、針は楽々させるのでピンクッションにもOK。


少しイメージしていただけましたでしょうか?