昨夜はNHKのウィンブルドン男子決勝、フェデラーのグランドスラム獲得最多記録がかかった試合を見守るために・・・・起き続けるつもりが・・・ファイナルセット序盤で睡魔に襲われ半ばダウン・・・
ということで今日、動画サイトでファイナルセットの模様を最後の方と表彰式の様子を見ました。
結果はフェデラーの優勝に終わったのですが、ファイナルセットすごかったんですね・・・。タイブレークができないので、ファイナルセットのゲームカウント16ー14ってありえん(笑)私が覚えているのは2-2くらいまでだったかなぁ・・・あれからそんなにゲーム数を・・・。序盤から接線で、個人的にはフェデラーを応援していたのですが、ロディックも調子が良くて、これは優勝はきついかな~?なんて思っていたのですがね・・・。これは色々な意味でテニス史上に残る試合になることでしょう。
そして、王者フェデラーの姿は美しいですわ。男前だけど、余計美しいわ(笑)
そして、フェデラーの記録達成の影に隠れてしまった感のあるロディックですけど、フェデラーに負けず劣らず素晴らしかったです!!
それが故に・・・・起きてればよかった・・・と思いました(笑)
余談ですが、ウィンブルドンって、客席が写ったときも楽しいのですよね。サンプラスだ~老けたな~とか(笑)VIPな客席を見るのもまた楽しいです(笑)

結果はフェデラーの優勝に終わったのですが、ファイナルセットすごかったんですね・・・。タイブレークができないので、ファイナルセットのゲームカウント16ー14ってありえん(笑)私が覚えているのは2-2くらいまでだったかなぁ・・・あれからそんなにゲーム数を・・・。序盤から接線で、個人的にはフェデラーを応援していたのですが、ロディックも調子が良くて、これは優勝はきついかな~?なんて思っていたのですがね・・・。これは色々な意味でテニス史上に残る試合になることでしょう。
そして、王者フェデラーの姿は美しいですわ。男前だけど、余計美しいわ(笑)
そして、フェデラーの記録達成の影に隠れてしまった感のあるロディックですけど、フェデラーに負けず劣らず素晴らしかったです!!
それが故に・・・・起きてればよかった・・・と思いました(笑)
余談ですが、ウィンブルドンって、客席が写ったときも楽しいのですよね。サンプラスだ~老けたな~とか(笑)VIPな客席を見るのもまた楽しいです(笑)
最新の画像[もっと見る]
-
お久しぶりです 1年前
-
お久しぶりです 1年前
-
お久しぶりです 1年前
-
2018を振り返って 2年前
-
2018を振り返って 2年前
-
2018を振り返って 2年前
-
2018を振り返って 2年前
-
2018を振り返って 2年前
-
2018を振り返って 2年前
-
2018を振り返って 2年前
去年のナダル戦もよかったけど、今年はひときわすごかったですよ。
それにしても凄かったですね、終了後、表に出てみると、薄明るくなっていました。
申遅れましたが、北海道人です!!
私も毎年ウィンブルドンは寝不足になりながら見ています。
もっとテニス中継・・ほかのグランドスラムもNHKでやってくれないかなぁ・・・と思っていますが。
ここ最近は決勝はフェデラーとナダルというお決まりのカードでしたもんね。
この日は疲れ気味だったのもあり途中でウトウトしていたんですよ(^^;
テレビの前で寝ればよかったかな。。なんて。
でも凄い試合でしたね。
★与作さん
こんなことになるなら・・・眠くても起きていればよかったと後悔です(笑)
私が耐えられたのが1時半・・・それからかなり・・と思うと恐ろしいですが(^^;
12-12くらいまではしっかりみていたんですが、さすがに「もう寝なきゃ 明日ケロ1のお弁当無理だ・・・」と断念しました。
お弁当作り終えて 二度寝したのは言うまでもありません(爆)
12-12って通常の4セット分のゲーム数ですよね・・・こう考えるとすごいですよね・・
私はこの日は出かけていたのもあり疲れもあったかもしれません。
やっぱり見ればよかった(^^;