東川町で『大雪(たいせつ)なたまご』を生産する自然卵養鶏ファームレラ直営の家庭料理カフェ『風土』です。席数は9席です。

不定休営業です。お手数ですがご確認の上ご来店願います。営業時間 午前11時〜午後4時(ラストオーダー午後3時30分)

受付終了しました→11/28木曜日開催「べにや長谷川商店」さんに教わる豆料理のきほん」

2013年11月25日 | Weblog
11/28木曜日開催「べにや長谷川商店」さんに教わる豆料理のきほん」は
お申し込みが定員に達したため、受付終了とさせていただきます
開催当日がたのしみです~

農業女性ネットワーク「ゆるり」主催
「べにや長谷川商店」さんに教わる 豆料理のきほん
日  時 11月28日(木曜日)午前11時から午後2時
講  師 べにや長谷川商店 長谷川清美さん
内  容 豆の基本知識のお話(栽培、選び方、煮方、保存方法など)
講師による簡単な豆料理のデモンストレーション
調理実習&試食&交流会 を予定
会  場 ほくでんクリーンライフプラザ調理室 
旭川市4条通12丁目         
※ 車の駐車は、近隣の有料駐車場をご利用願います。
参考 旭川市4条通12-左67 大西病院有料駐車場30分/100円
受 講 料 2000円(材料費を含みます。農業女性の手づくり軽食つき)
持 ち 物 エプロン、ふきん、三角巾、筆記用具、マイ箸、マイカップ
定  員 40名(定員になりましたので受付終了いたしました)
  講師 長谷川清美さんプロフィール
北海道遠軽町で創業昭和元年より在来種の豆をあつかう雑穀商の
長女として生まれる。豆の在来種の普及に奔走し、首都圏の百貨店、
自然食品店を中心に販路を広げるほか、「お豆サロン」「お豆の学校
」の開講や「農家のおかん料理を楽しむ会」を開催。
著書に主婦と生活社「豆料理 きほんのき」パルコ;『べにや長谷川商店の豆料理』等
 

受付終了しました→11/28木曜日開催「べにや長谷川商店」さんに教わる豆料理のきほんのご案内♪

2013年11月12日 | Weblog
在来種のお豆の普及に奔走している
「べにや長谷川商店」長谷川清美さんを講師にお迎えする
お豆料理講座です

お豆料理はしたことがないけど関心がある・・という方、
よく調理したり食べたりしているよ~という方も
今さら聞けないお豆料理のきほんを一緒に習いませんか?
お豆を栽培している男性や、健康に気を配っている方も大歓迎です
お申し込みはお早めに~

農業女性ネットワーク「ゆるり」主催
「べにや長谷川商店」さんに教わる 豆料理のきほん

日  時 11月28日(木曜日)午前11時から午後2時
講  師 べにや長谷川商店 長谷川清美さん
内  容 豆の基本知識のお話(栽培、選び方、煮方、保存方法など)
講師による簡単な豆料理のデモンストレーション
調理実習&試食&交流会 を予定
会  場 ほくでんクリーンライフプラザ調理室 
旭川市4条通12丁目         
※ 車の駐車は、近隣の有料駐車場をご利用願います。
参考 旭川市4条通12-左67 大西病院有料駐車場30分/100円
受 講 料 2000円(材料費を含みます。農業女性の手づくり軽食つき)
持 ち 物 エプロン、ふきん、三角巾、筆記用具、マイ箸、マイカップ
定  員 40名(定員になり次第受付終了)
申し込み (0166)82-5443(FAX兼用ファーマーズカフェ風土)
  講師 長谷川清美さんプロフィール
北海道遠軽町で創業昭和元年より在来種の豆をあつかう雑穀商の
長女として生まれる。豆の在来種の普及に奔走し、首都圏の百貨店、
自然食品店を中心に販路を広げるほか、「お豆サロン」「お豆の学校
」の開講や「農家のおかん料理を楽しむ会」を開催。
著書に主婦と生活社「豆料理 きほんのき」パルコ;『べにや長谷川商店の豆料理』等
 


11/9土曜日はカフェ営業をお休みします

2013年11月07日 | Weblog
今月11月から翌年3月まで、
基本的に土曜・日曜・月曜日にカフェを営業いたしますが、
11/9土曜日は、当カフェのオーナー新田由憲が
長沼エコビレッジライフ体験塾2013「鶏と人間の暮らし」にて、
鶏さんの命をいただく屠畜から精肉までの講座の講師を勤めさせてもらうため、
カフェ営業をお休みいたします

以下カレンダーの赤い文字の日は営業を休ませていただきます。
ご確認のうえご来店くださいますよう、どうぞお願いいたします



簡単カレンダー



簡単カレンダー