続・シーガイア100倍!!

シーガイアへ

10:42 降機



往路宮崎に直接入るのは久しぶり


キャプテン!


お疲れ様でした。


荷物を受け取って到着口を出た。時刻は10:47


さて、予定通りシーガイアへ向かうのですが。。。


この時間帯、特に列車バスの本数が少なく・・・


今回は乗ることが奇跡!?と言っても過言ではないシーガイア行きのバスに乗ってみようと思います。


土日祝と繁忙期にしか運転されず、しかも1日4本!

宮崎・大分県境の普通列車なみですわ。

一番はずれの4番乗り場。ここがシーガイア行きです。11:30に貴重な一本がきます。


あまりにも寒い時刻表。
なになに・・・今日はマラソン大会で迂回運行か。。。


まだ40分はあるな。。。


空港のお店は充実してるから暇ってことはない。


宮崎・・・音楽祭一色だな。


税関の方に行ってみたらウエルカム広場ってのがあった。宮崎の全てが凝縮されてるから見に行ってみて!


乗ることが奇跡的なバスが来た!


。。。繁忙期なのに乗客はケントを入れて4人。そりゃこうなりますわな。


11:30宮崎空港をあとにしました。


さみしい車内。


一ッ葉有料を経由して


大淀川を渡り


イオン前。利用なし。


みやちく(一ッ葉)を左手に見て


年始以来久しぶりに。。。


到着したのでした。



時刻はジャスト12:00です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「🌴宮崎の旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事