ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

岸壁の宴

2013-07-29 20:00:00 | 飲み食べ
今年の花火大会は中央ふ頭のビアパーティ会場まで行きましたよ。
漁協青年部のビアパーティチケットもゲットしましたからね。
家から徒歩で向かいます。

2人分のイスとテーブルを持って。

以前、生協でエスカップドリンクを箱買いしたときについてきたコロコロがあったのでそれに載せて引っ張っていきましたよー。
その方が軽いと思ったんだけど…。

肩に掛けて行った方がラクだったわー。
来年はそうしよう。



それでも海を見ると気持ちも晴れやかに。

だよね、ビール飲めるぞーって気になるもの。

カラッとした青空にはなりませんでしたけどね。



薄い鉛色。
北の漁場で鍛えられている船だもの。
厳しい空でも絵になりますわ。



ブラブラ歩いたら到着です。
このイス2つを運んだの。
スチール製なので結構な重さでした。

ふう…。

会場の奥の方。
ステージでは音楽バンドの演奏が行われていましたねー。
ああ、近くで見たいけどなぁ。

いやいや、花火が最優先です。
打ち上げ場所に一番近いところを確保します。



で、早速。

安着祝いってヤツです。
おっ、この日はアサヒ。
スーパードライですな。

辛口。
たまにはいいもんです。



つまみは焼き鳥2皿分。



そして焼きそば2つです。



ああ、暗くなるまでに何度トイレに行くんだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜好きには

2013-07-29 17:50:00 | 飲み食べ
学校に通う子どもがいなくなった我が家。

あ、札幌で通ってますけどね。
離れているから毎日見ることは無いの。

で、朝の散歩でも通学する子どもたちの姿を見かけなくなりましたわ。
どうして…。
夏休みだもね。

いいなぁ。



今日の増毛は、時折強い雨の降る天気でした。
だけどそんなに長い間の雨じゃ無いです。
ザーッと降って涼しくなるってヤツ。

いいね。
偉いぞ。

雷の大きな音も2、3回聞こえました。

だけど日差しも出てきて。
不思議なもんです。



これは、駅前通りにある「ふるふるトマト」の野菜。
お店の一角にプランターで植えられているものですわ。
力強く伸びています。



この1週間で3回。
ちょっと行き過ぎてるかなぁ。
そんな気がしないでもありませんがね。

オープンテラスは気持ちいいから。
そこで楽しむバーベキューは最高なんだもの。
しかもビールはサッポロクラシック。
もう言うこと無しですな。



ふるふるの女将さんが握るネギおにぎり。
そしてカラシ漬け。
どちらも香ばしくて美味しいです。
ついつい飲み過ぎちゃうなぁ。



肉が中心のバーベキューですが、魚系の食材もちょっとだけ。
タコとイカです。
結構大きめ、大胆に焼き上げますよっ。

これは焼き過ぎに注意しないとね。
かたくなっちゃうから。



ジュゥゥゥーッ。

幸せだなぁ。



サッパリ系の食べものがもう一つ。
ナス焼き。



ああ、今週もう一回足を運びそうです。

って、もう予定入ってるんですけど。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウニの季節

2013-07-29 12:40:00 | 飲み食べ
土曜のお昼。
天気も良かったので雄冬に行って来ましたよ。



目的はそう。
増毛の夏を代表する味覚「ウニ」を堪能するため。

駅前通りの飲食店でもいいんだけどさ。
週末は混んでるっしょ。

忙しないのが嫌いなワタクシです。



お邪魔するのは毎度お馴染み「レストハウス雄冬」。
のんびり食事を楽しめる…、というイメージなんだけどね。
さすが稼ぎ時、こちらもいい感じでお客さまが混んでいますわ。

テーブル席と小上がり。
カウンターは間口が広いので厨房の作業風景を眺めることも出来ます。
これが結構楽しいの。

テキパキテキパキ。

皆さんよく動きますね。



で、注文したのは「うにイクラ丼」。
ワタクシは行けませんでしたけどね。
今月の初めにも家族は行ってるんだよねー。

なのでこのドンブリは2杯目ということになりますな。



それにしてもウニの量。
多過ぎじゃないですか?
あ、いや、悪くは無いんですよ。
素晴らしいです。
ありがたいです。
このままずっと頑張って欲しいです。

ワタクシが注文したのは「賄い丼」。
ご飯とウニが混じっちゃう料理は少し苦手なワタクシ。

だけどね。
一切れずつを箸でつまみ、そのまま口に運んじゃえばOKだべさ。



こちらは「うにイクラ丼」に比べるとリーズナブルな1杯です。
500円ほど安いの。
で、浜で水揚げされる魚種によって毎月中身が違ってくるんですわ。

なので7、8月の地元うに漁が始まっちゃうと生うにがのせられるんだなぁー。
スペシャルですっ。

おっと、グッと接写したカメラオヤジの画像は、次回ということで…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和の火

2013-07-29 08:00:00 | 災い転ず
先週水曜日に行われた「平和の火」のリレー。
毎年の恒例行事です。

全道の…、いや全国的な取り組みなんでしょうね。
ワタクシどもが若かった頃から取り組まれている運動です。

「戦争も核もない平和な社会をつくろう」をテーマに道内を3つのブロックに分けて札幌をめざすというもの。

国防と平和運動。
最終的にめざすところは同じなハズなんだけどさ。
どうしても相反するところがありますね。



さてこのリレー。

増毛を通るルートは、宗谷管内の幌延をスタート地点としています。
核廃棄物の地下貯蔵実験が行われているマチですわ。
今の名前は「深地層研究センター」という名前になったようですけが、詳しくはよくわからないなぁ。

水漏れ事故が伝えられたのは記憶に新しいところですけどね。
地下のことだし、もともと秘密主義な人たちが進めることだから…。
ワタクシども庶民になど全然わからない世界です。

この「周りに人にわからない」ってことが金になるんでしょうね。
もともと幌延町は留萌管内にあったのですが、いまは宗谷。
人口の少ないマチですが交付税などが手厚く措置されています。
役場も立派だもね。

ま、安全を信じてマチづくりをするか危険そのものを持ち込まないかの2択だから。
幌延は信じる方を選択したってことなんですわ。
その見返りに多額のお金をもらう。
泊村もそうなんでしょ。



今年もマチの若者がリレーに参加してくれました。
この子たちが未来に向かって反核運動を支える力になって欲しいです。



福島の原発。
ついに海洋汚染が始まってしまいました。
未だに避難生活が続いている人もいるというのに。
だけど原発事業は進められていく。
困っている人を助けない国。
都会だけが美しく、暮らしやすくなる国。

参議院議員選挙の結果が出るまで報道発表をしなかった企業。
偶然にもそのタイミングだったのかも知れませんがね。
それぞれの立場で言い分もあるのかも知れません。

だけどワタクシは認めません。



核にこれだけアレルギーを持っていた国なのに。

残念です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする