昨日は自信の本命馬はどれも堅いと思ったんですが…。東京でクリフバニヤンが楽勝するあと100mのところで故障を発症して落馬競争中止。あれから一気にツキが落ちたのか残る2頭も連に絡めない有様。悪いことはすべて落とし去ったと考えたい。
*自信の本命馬
【京都9R バイオレットステークス:⑥シャドウストライプ】
初戦は出遅れて道中脚を使ってハナにたって押し切る内容。前走は後方から直線だけの競馬で2着馬に1秒の差をつけた。ダート界の大物になりそうな馬。メンバー的にもトロピカルライトが強敵も向こうは58キロの斤量では少し苦しい。ここは3連勝濃厚の舞台。
【東京3R 3歳未勝利:⑦シャドウブルース】
前走は相手が悪かっただけ。2走前の時計から考えても未勝利脱出は時間の問題。中間の調教過程を見ると少し楽をさせているのは気になるが、東京1600mでスムーズな競馬ができれば押し切れるはず。
【小倉10R 筑前特別:⑧アドマイヤサンサン】
戦ってきたメンバーを考えると500万条件では格上の存在。休み明けになるが、それほど苦にしないだけに緒戦から狙える。休み明けでもこのメンバーなら買ってもらわないと困る馬。休み明けの分少し配当がつけばありがたい。
*魅惑の穴馬
【京都12R 古馬500万:②シンキッカー】
昇級戦の前走はマズマズの内容。ただ、元々とはこのクラスで戦っていた馬だけにもう少し上位をうかがえると思った。2ヶ月間隔が開いたが、しっかりと調教を積まれていて走れる態勢にありそう。一長一短のメンバー構成で、この馬のチャンスも十分ある。
【東京12R 古馬1000万:⑦オースミダイケン】
昇級2走目となった前走で3着とこのクラスにもメドが立ったとはいえ、メンバーや時計を考えると過大評価できないのも事実。ただ、このクラスでもやれる力は持っていると思うが、スタートが不安定だったりなど力を存分に発揮できなかった。左回りに替わるのはプラス。じっくり乗ってこの馬の展開になれば。
【小倉9R 古馬500万:⑩プレミアムボックス】
ノドに弱さがあって手術明けとなる。手術の休み明けはあまり狙えないのだが、持っていたスピードはかなりのもので、1000mの一気の競馬が休む前は合っていた。ただ、手術して少しでも状態が良くなれば、1200mでも粘れるはず。ましてや今回が昇級戦。厳しいが素質に賭けてみたい。
人気blogランキングへ ←ぜひクリックを
*自信の本命馬
【京都9R バイオレットステークス:⑥シャドウストライプ】
初戦は出遅れて道中脚を使ってハナにたって押し切る内容。前走は後方から直線だけの競馬で2着馬に1秒の差をつけた。ダート界の大物になりそうな馬。メンバー的にもトロピカルライトが強敵も向こうは58キロの斤量では少し苦しい。ここは3連勝濃厚の舞台。
【東京3R 3歳未勝利:⑦シャドウブルース】
前走は相手が悪かっただけ。2走前の時計から考えても未勝利脱出は時間の問題。中間の調教過程を見ると少し楽をさせているのは気になるが、東京1600mでスムーズな競馬ができれば押し切れるはず。
【小倉10R 筑前特別:⑧アドマイヤサンサン】
戦ってきたメンバーを考えると500万条件では格上の存在。休み明けになるが、それほど苦にしないだけに緒戦から狙える。休み明けでもこのメンバーなら買ってもらわないと困る馬。休み明けの分少し配当がつけばありがたい。
*魅惑の穴馬
【京都12R 古馬500万:②シンキッカー】
昇級戦の前走はマズマズの内容。ただ、元々とはこのクラスで戦っていた馬だけにもう少し上位をうかがえると思った。2ヶ月間隔が開いたが、しっかりと調教を積まれていて走れる態勢にありそう。一長一短のメンバー構成で、この馬のチャンスも十分ある。
【東京12R 古馬1000万:⑦オースミダイケン】
昇級2走目となった前走で3着とこのクラスにもメドが立ったとはいえ、メンバーや時計を考えると過大評価できないのも事実。ただ、このクラスでもやれる力は持っていると思うが、スタートが不安定だったりなど力を存分に発揮できなかった。左回りに替わるのはプラス。じっくり乗ってこの馬の展開になれば。
【小倉9R 古馬500万:⑩プレミアムボックス】
ノドに弱さがあって手術明けとなる。手術の休み明けはあまり狙えないのだが、持っていたスピードはかなりのもので、1000mの一気の競馬が休む前は合っていた。ただ、手術して少しでも状態が良くなれば、1200mでも粘れるはず。ましてや今回が昇級戦。厳しいが素質に賭けてみたい。
人気blogランキングへ ←ぜひクリックを