気まぐれなサイコロVR

趣味の競馬を中心に、日常で気になったこと津々浦々を気まぐれに書いています。

オークス予想

2007-05-19 23:01:07 | 競馬
ダイワスカーレットの直前の回避で一転して混戦になってしまった。東京でのここ2週のGⅠは大波乱の連続。今週も続くのか、こういったときだから人気馬の決着になるのか。ただ、3歳牝馬には過酷な2400mのオークスだけに一筋縄では収まりそうもないのが…。

【東京11R:オークス】
◎⑱ザレマ
○⑦ベッラレイア
▲⑤ミンティエアー
△⑪カタマチボタン
×⑨レインダンス
×⑫ラブカーナ
×②ローブデコルテ

桜花賞1着のダイワスカーレットは直前に熱発して回避。2着のウオッカはダービー挑戦と桜花賞で圧倒的な競馬をした2頭がオークスに出走してこないことで本当に混戦。GⅠとしては少しレベルが低くなってしまった感じは否めない。素質十分といわれて前哨戦で驚異的な末脚を見せて差しきったベッラレイアが人気しているが、ここは距離適性がありそうなザレマを本命にする。前走の忘れな草賞では番手から競馬を進めて直線ではきっちりと捕らえて勝利。2馬身つけての快勝。最近は忘れな草賞からは好走馬は出ていないが、以前はオークスに直結したレース。ダンスインザダーク産駒だけに距離延長はプラス。2走前のあざみ賞ではベッラレイアに屈したが、これは小回りコースでの器用さがこの馬になかっただけ。コーナーで外に少し膨れたのは気になる。左回りがというより小回りコースの影響と見たい。広い東京コースならこの馬ものびのびと走れる。あの一戦だけでベッラレイアとの勝負付けがすんだとは思っていない。有力馬は差し馬が多いだけに、この馬の線効力は魅力的。前々で進めて後続に脚を使わせるようなレースができれば戴冠濃厚。武豊Jも期するところはあるはずで勝ってほしい。
対抗にベッラレイア。新馬戦を勝った段階で桜花賞の有力候補になったが、その後は除外続きで思うようなレースに出走できずに、桜花賞は賞金不足で出走をあきらめざるを得なかった。前走のフローラSでは直線で再三前が詰まる絶望的な展開だったが、外に持ち出してからは一歩ごとに差を詰めてキッチリと差しきった。2走前にザレマを下したあざみ賞でも中京でああいった勝ち方をする馬を久々に見た感じ。どのレースでも上がり33秒後半から34秒前半で駆けているように決めて勝負ならチャンス。ただ、ああいった末脚が2400mのレースで使えるかというと疑問も残る。血統的に見て父がナリタトップロードなので大丈夫かもしれないが、兄姉はマイル前後で活躍していた馬が多い。2200mのすみれSで牡馬相手とはいえ末脚の切れはそんなになかっただけに、距離の不安はあるかもしれない。ダイワスカーレットがいれば挑戦者の立場で臨めたのだろうが、回避してしまったことで1番人気に推されてしまった。追い込み馬だけに人気になると早めに動いてしまう危険性もある。秋山JもGⅠ勝利をそろそろ挙げたいところか。
ミンティエアーが3番手評価。デビューしてから今回が4戦目。前走は内から馬群を捌くのに少し手間取ってしまった。それでも外から来たベッラレイアに負けてしまっただけに、ベッラレイアと少しは力差があるのかもしれない。ただ、この馬も1戦ごとに成長しているのは確か。2戦目のミモザ賞ではスタートで出遅れたのも響いての3着。スタートがまだ下手な馬だけに、ここはスタート五分が絶対条件。馬群を割るときにも怯まない勝負根性は魅力的。距離適性ではベッラレイアよりもあるはず。スムーズな競馬ができれば逆転も可能かもしれない。調教の動きも良くここは万全の仕上げ。
カタマチボタンは桜花賞で3着と今回の出走馬の中では最先着。とはいえ、連対した2頭とは差があるだけに着順だけを鵜呑みの評価は出来ない。ただ、堅実に走るレースぶりは評価できる。今までは1600mばかりに出走してきただけに、今回は2400mの距離が大丈夫かということに尽きる。ただ、東京コースとは好相性。この馬も有力馬の中では前で競馬できるだけに、差し馬の多いここでは展開利はありそう。
レインダンスはスイートピーSでは完全に展開が不向き。チューリップ賞3着から考えると、上位2頭がいなくなったここではそう見劣りはしないはず。もう少し器用なところのある馬だけに鮫島Jも3度目でそろそろ癖などもつかめているはず。距離に疑問を持つ馬も多いがこの馬は距離延長は望むところ。末脚はしっかりしているだけに、チューリップ賞のような競馬が理想か。
ラブカーナは2戦続けて2着。力はそれなりにつけてきている。どこに長所がということはないが、レース振りは上手い。そういった馬だけに混戦になれば不気味な存在。陣営は距離延長は好都合と話しており、押さえにはしたい。
ローブデコルテも前走はスタートの後手が響いた。あれがなければ3着はあった。確実に脚を使える馬。それだけにスムーズなロスのない競馬ができないと苦しい。ただ、一戦ごとに競馬の内容は良くなってきた。2400m向きの馬とは思えないが、内枠で上手く脚を溜めて外に持ち出せば、連対圏はうかがえる。オークスでは3年連続連対中と好相性の福永Jの騎乗だけに注意したい。

人気blogランキングへ ←ぜひクリックを


コメントを投稿