
花の形が踊り子の姿に似ている花としてオドリコソウがあるがあるが、それよりは花がぐっと小さいところからヒメオドリコソウといわれる。

今を盛りとして咲いているホトケノザに花や葉が似ているところもあり混同しがちである。
ホトケノザ同様、春先になると野を覆うように群生するところも、どこか兄弟のよう。

ただ、ネットによると、温暖な地域では通年開花するとされているが、ホトケノザと違って、宮代町ではよほど暖かい日だまりを除いては、今時分に咲いているのを見るのはまれなように感じる。

そんななかで今年は一株だが開花を確認することができた。