
家庭菜園などではキヌサヤなどエンドウ豆の花が畑に彩を加え始めているが、野ではノエンドウの花が盛りである。

カラスノエンドウにスズメノエンドウ、そしてノエンドウの名前こそついていないが、カスマグサ・・・・。

花の大きさからすると、カラスノエンドウが飛び抜けて大きく、スズメノエンドウが最も小さく、カスマグサはスズメノエンドウより大きいといったところ。

花の写真は、花が小さくなれば小さくなるほど難しく感じる。

特に最近は、重たい一眼カメラを避けて、コンデジで済まそうとするので、小さな花はほとんどパスである。

でも、先日カスマグサが咲いているのを確認したので、一眼カメラを持参して撮影に臨んだが、見事に失敗。トホホの結果となった。
