goo blog サービス終了のお知らせ 

”くびきの”から情報発信! 上越市のサラリーマンブログ「みやっち」のひとりごと

NHK大河ドラマ「天地人」ゆかりの地、
上越市から地元の情報を発信します!

板倉区の「山寺薬師」

2018年05月26日 | 城・史跡
5月上旬に訪問した板倉区の「山寺薬師」の写真です。
みやっちブログでは2009年以来の訪問(当時の記事

※山寺薬師について

200段を越えるこの階段の雰囲気、杉並木が歴史を感じさせられる。


階段を登りきると山寺薬師堂が現れます。
入り口にはスイッチがあり、これをを押すとスピーカーからこのお寺についての
歴史と案内が流れます。
ぜひ聞いてみてください。


「延命清水」

たくさんの祠があり、いろんな神様が
祀られていました。

「岩山不動尊」


参道を下ります。
やっぱりこの階段、歴史を感じさせられます。

神聖な気分になれる山寺薬師でした。


5月25日(金)夜7時から
牧振興会の総会がありました。

新しい役員含め、理事長、副理事長決まりました。


日大のタックル問題が連日
テレビを賑わしている。

写真はテレビタックル。


今朝も早朝ランニング。
寝坊したのでやっとこ5キロ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿