寒さがどんどん進んできましたね
。
風もはやり始めてきたので、皆様、体を暖めてお過ごしください
。
でも。
エアコンにはご注意。
エアコンのきいた部屋で過ごすと、全身の皮膚の水分が蒸発し、皮膚を守るバリア機能が低下し、かゆみを起こすからです。
特に注意すべきが、暖かい部屋での薄着と裸足です。
薄着と裸足は特に乾きがひどく、全身は乾き足はひび割れ、かゆみや痛みをおこすのです
。
床暖房やホットカーペットに座ったり寝転んだりは、ものすごく乾燥が強くなるので絶対にNGです
。
私は先日、友人と喫茶店に入りました。
混んでいて席を選べず、座ったところにエアコンの風が回り暑さを感じました
。
1時間くらいいたのですが、暑いなぁと感じました。
明らかに過剰暖房なんです。
帰宅したその夜、顔や耳たぶ、頭皮、首や肩、腕に強烈なかゆみとぶつぶつが出てきました。
案の定、乾燥による湿疹がでてしまったのです。
皆様もお気を付けください。
暖房を甘く見ないでくださいね
。
その夜、保湿クリームを塗りたくったら、翌日はかなりましになりました。
でも、同じ生活を繰り返せば、全身に広がることは明らか。
当院では、さまざまなタイプの保湿クリームをご希望に合わせて処方します。
また、かゆみ止め入り保湿クリームもあります。
お気軽にご相談くださいね
。

風もはやり始めてきたので、皆様、体を暖めてお過ごしください

でも。
エアコンにはご注意。
エアコンのきいた部屋で過ごすと、全身の皮膚の水分が蒸発し、皮膚を守るバリア機能が低下し、かゆみを起こすからです。
特に注意すべきが、暖かい部屋での薄着と裸足です。
薄着と裸足は特に乾きがひどく、全身は乾き足はひび割れ、かゆみや痛みをおこすのです

床暖房やホットカーペットに座ったり寝転んだりは、ものすごく乾燥が強くなるので絶対にNGです

私は先日、友人と喫茶店に入りました。
混んでいて席を選べず、座ったところにエアコンの風が回り暑さを感じました

1時間くらいいたのですが、暑いなぁと感じました。
明らかに過剰暖房なんです。
帰宅したその夜、顔や耳たぶ、頭皮、首や肩、腕に強烈なかゆみとぶつぶつが出てきました。
案の定、乾燥による湿疹がでてしまったのです。
皆様もお気を付けください。
暖房を甘く見ないでくださいね

その夜、保湿クリームを塗りたくったら、翌日はかなりましになりました。
でも、同じ生活を繰り返せば、全身に広がることは明らか。
当院では、さまざまなタイプの保湿クリームをご希望に合わせて処方します。
また、かゆみ止め入り保湿クリームもあります。
お気軽にご相談くださいね

