デジ旅

旅の思い出、ドライブでの発見などデジカメでパチリ!

梅酒ブランデー漬け2016年解禁

2016年02月01日 | 果実酒


2015年6月に漬け込んだ梅酒ブランデー漬けが出来上がりました。


先月から飲み始めました。
熟成されて美味しくなりました。
1ヶ月漬け込んだ若いブランデー梅酒を試飲しましたが、やはり半年過ぎた梅酒は格別に美味しいです。
ロック、お湯割り等美味しく飲んでます(^O^)


最近発見したんですが、甘味が無いスパークリングレモンで割ってみると、とても美味しいカクテルに出来上がりました。レモン風味が甘味を消してくれているようです。
果実酒には果実が合うんでしょうね。
今日も )^o^( 乾杯!

※スマホで投稿
※XPERIAで撮影

サンザシ酒(自家製)

2015年10月09日 | 果実酒


サンザシ酒というお酒を頂きました。自家製でブランデーで浸けてあります。
下にサンザシの説明を載せました。
少し飲んでみましたが何か身体に良いような味でした。(^-^)
お酒なので何でも好きです(^_^;)(^O^)


姫りんごに似た中国の代表的なかわいい果実「サンザシ」

主に中国、シベリアなどに分布する落葉低木樹。
その種類は1000近くあると言われています。西洋でも有名で、英国では5月に白くてかわいい花が咲くことから、「メイフラワー」の別名があります。ビタミン(C・E)、ミネラル(カルシウム、マグネシウム、鉄、りん)、食物繊維(ぺクチン)、クエン酸、リンゴ酸、ポリフェノールが含まれている。

※スマホで投稿
※XPERIAで撮影

ウオッカで梅酒

2012年07月07日 | 果実酒
21℃~24℃

テレビの料理番組を見ていたんですが、ウオッカで漬けた梅酒のレシピを紹介していました。
美味しそうなので早速梅酒を作ってみました。

35℃の焼酎で漬けた事があるんですが、ウオッカで漬けた梅酒はどんな味なんでしょうか。楽しみです
ウオッカを飲んだ事がなく気づいたのですが、今回40℃のウオッカを使いましたが、あまり香りは無いんですね。ストレートで飲んでも癖が無く美味しいです。さすがにアルコールがきついですけど



材料
青梅 :1㎏
氷砂糖 : 500g
ウオッカ : 750㎜l×2本
漬け込み期間 : 6ヶ月



普通の梅酒の漬け方では氷砂糖が1㎏ですがウオッカでは500gでした。
以前から氷砂糖1㎏では甘すぎて飲みにくいと思ってたのですが、今回のは半分の甘さになるのできっと飲みやすくなるでしょう。
出来上がるのが楽しみです




コーヒー酒 出来上がりました

2011年10月20日 | 果実酒
ウイスキーと焼酎でコーヒーを漬け込みちょうど1ヶ月になりました。
(1ヶ月前のコーヒー酒はこちらから)

右:ウイスキー(ますます黒く染まり良い色になりました)
左:焼酎(焼酎もウイスキー色になり良い色になってます)

 


コーヒー豆は1ヶ月を過ぎると苦みが増すというのでお酒だけを空き瓶に移しました。



早速試飲しました

■ウイスキーコーヒー酒
コクが増してます。でもウイスキーの味があまりしません。
濃いめのコーヒーを飲んでいる感じです。
コーヒー好きにはたまりません。コクがあり美味しいです
水割りがおすすめです。
            
■焼酎コーヒー酒
少し甘めにしたのでさっぱりと飲みやすくなりました。
焼酎の味や癖がありません。アルコール25℃の飲みやすい焼酎で漬け込んだ関係かも。
水割りがおすすめです。とても美味しく仕上がりました




下の写真がレシピです。
酒の種類やお好みによりコーヒーと砂糖の分量を変えると良いかも


コーヒー酒

2011年09月20日 | 果実酒
右側が焼酎、左側がウイスキーで漬けました。

分量はどちらも同じです。
漬け込む日数は30日が目安なようです。

--------------------------------------
焼酎25°(ニュー爽):720㎜l
コーヒー豆(フレンチロースト):50g
砂糖(果実酒用):50g
---------------------------------------

漬け込んだ後ほのかに色が付いてきました。


---------------------------------------
ウイスキー37°(ブラックニッカ):750㎜l
コーヒー豆(フレンチロースト):50g
砂糖(果実酒用):50g
---------------------------------------

漬け込んだ後すぐ色が付いたと思ったらウイスキーの色でした(^^;)
美味しそうな色です^^
30日後が楽しみです。