宮島沼日記

ラムサール条約登録湿地「宮島沼」を応援する「宮島沼の会」のおもしろ楽しい活動日誌です。

キレンジャク(黄連雀)

2009年01月17日 | 宮島沼の鳥図鑑
ややか細い声で「チリチリチリ」と鳴きながら、数十羽の群れで木から木へと移動します。
『黄連雀』という漢字やちょっと強面なルックスから、ちょっと昔の暴走族を思い浮かべてしまうの私だけでしょうか。尾羽の先が赤いことで見分けられる『緋連雀』とは、いかにも激しくいがみ合っていそうな感じです。翼の羽(次列風切)の先端に赤い蝋状の突起物があるので、英名は『Waxwing』と言います。
宮島沼では冬鳥ですが、多い年や少ない年もあり、いつでも見られるというわけでもありません。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうやって数えるの? (しおりん)
2009-02-07 12:37:03
ウッシーさま キョーコさま
こんにちは。お元気ですか?
神戸はうめの花がさいています。ウグイスはまだ地鳴きですが、今朝、ヒバリのさえずりを今年初めて聞きました。メジロの大群とツグミの大群とカワウの大群が飛んでいます。
カワウはマガンのようにV字やさおがたで飛ぶから数えやすいけど、ツグミやメジロはグチャグチャに飛ぶので数えられません。どうやって数えるの?教えてください。
返信する
鳥数え (キョーコ)
2009-02-12 14:54:16
ヒバリのさえずりですか!今年は雪のりょうがとても少ない宮島沼ですが、一応まだこおってます。ただしウトナイ湖でもうマガンの飛来が確認されたようで宮島沼飛来も早すぎると困るな、、、と頭を悩ませています。

さて、小鳥のカウントですが。マガンがぐちゃぐちゃになっている時とおなじで「基本の10羽」をおぼえて、そのかたまりがいくつかで数えています。鳥の種類によって「基本の10羽」の大きさがバラバラなのでがんばって下さいね!!

返信する

コメントを投稿