雅工房 作品集

長編小説を中心に、中短編小説・コラムなどを発表しています。

仙人になった女 ・ 今昔物語 ( 20 - 42 )

2024-09-08 08:34:19 | 今昔物語拾い読み ・ その5

     『 仙人になった女 ・ 今昔物語 ( 20 - 40 』


今は昔、
大和国宇陀郡に住む女人がいた。
生まれつき麗しい心の持ち主で、他人を傷つけるようなことは全くなかった。
女は七人の子を持っていたが、家は貧しくて食べ物もなく、子供を養っていくあてもなかった。

ところで、この女は毎日沐浴して身を清め、綴(ツヅリ・藤づるの繊維で織った粗末な衣。)を着て、いつも野に出掛け、菜を摘むのを仕事としていた。また、家にいる時は、家の中をきれいにすることに務めていた。
そして、菜を調理して盛り付け、笑みを浮かべて人にそれを食べさせた。そうした事を常の事として過ごしていたが、この女は常に正直な心を持ち続けていたので、神仙(神通力を持った仙人か?)が哀れみをかけて、女は神仙に仕えることになった。
遂には、女にも神仙の能力が芽生え、春の野に出て、菜を摘んで食べているうちに、自然に仙草(仙人が食べる薬草のことらしい)を食べて、空を飛ぶことができるようになった。

心の麗しい者は、仏法の修行を行わずとも、仙薬を食べて、このように仙人になれるのである。これを服薬仙と言っているようだ。心が麗しくて仙薬を食べると、女であっても仙人になり、空を飛べるようになるのである。
されば、人は何と言っても心を麗しく保ち、他人を傷つけるようなことは止めるべきである、
語り伝へたりとや。

     ☆   ☆   ☆

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天の加護を受ける ・ 今昔... | トップ | 行幸を諫める ・ 今昔物語 ... »

コメントを投稿

今昔物語拾い読み ・ その5」カテゴリの最新記事