SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

皆様お許しくだされ…(T_T)

2009年10月21日 21時31分27秒 | 美味しい○○

トホホホ

皆さんからのコメントも気になりながら
ちょっとばっかり多忙な日々を…。

今日は一日そんな合間にいろいろ家の中の雑用←お掃除ではないのが悲しい

今までかかってしまった~~!

そんなわけでごめんなさい。

お返事しばしお待ちくださいませ~

そんな中、くつろぐ時間を演出したくなったmiy

それにはもいいけどもね

あっ!

miyはアルコール厳禁ですからね(爆)

なのでこんなビール見つけて喜んでいます。

以前はアルコール分0.5%位の
サントリーファインブリューってのがあったのですが
最近、アルコール0.0%っていうのが出てきたのよね~~
ASAHIのポイントゼロとキリンのフリー。

ラベルはASAHIの勝ちかな(笑)?

お味は…??
まぁ、よいのです。ビール風であれば(笑)
miyにとっては気分だけも味わえて嬉しい

そしてこれなら痛くもならないので嬉しいわ~~
プリン体も2.2mg。

こんな成分表も見つけてしまったわ(笑)ビール・発泡酒・新ジャンル 成分一覧表(100ml当り)

全く慢性膵炎って面倒なのよね~~


あぁ~~、こんなことに時間を割かないで
お返事するといいのに皆様、ごめんちゃい

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルローズがお引越しです♪

2009年10月20日 22時49分32秒 | 草の実会

えんさんのえんの市も近いし
裂き織で頑張っているリトルローズも新しい建物に移転して
お披露目会も24日に迫っています。

そんな日程に間に合わせようとAちゃんと二人で
何を作ろうかと相談しながらもう一度お雛様づくり



美味しい梨をいただきながら二人で頑張りました!

さすがに2回目だとちょっとコツをつかんできましたわ~

さぁ~て、これでリトルのお披露目会に間に合いそうです~


そんなリトルローズの移転先はこちらです。

新住所
札幌市中央区南13条西7丁目2-3
TEL&FAX 011-562-7106

札幌南高校近く、電車通り東向き、セブンイレブンの向かい側です。

新しく広々とした2階建ての建物。
和服地の整理用に工房もく制作の収納棚がずらりと並んで壮観です~。

お近くの方、是非お立ち寄りくださいね。

お披露目会は13:30~15:30です。


皆さんにコメントいただいていながら
お返事できずごめんなさいませ。

後ほど必ずね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つ目の虹で幸せ気分~~♪

2009年10月20日 22時35分47秒 | 空・月・虹

朝から虹友報告を受けてルンルンで
草の実のボラ仲間と打ち合わせ。

急遽お雛様づくりで適当牡蠣ご飯を持って
Aちゃん宅にお邪魔することに~~

あれこれしているうちに窓の外を見るとなんと

住宅街の端から端まできれいに虹がかかっているではないの

ホントに幸せ気分ですわ~~

さらに遅めのランチ。



Aちゃんちで素敵な器にmiy好みの和食がずらり~
さらに幸せ気分も最好調なのでした~

お料理もなんでも上手なAちゃん。
主婦の鏡です~~


≪虹友報告≫
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から虹友報告♪

2009年10月20日 22時14分35秒 | 空・月・虹
 

朝、wanikoさんからメール。

なぜかと言うと…(笑)

それはこちらをポチッとね→朝 素敵なプレゼント(*^。^*)

取るものもとりあえずカメラを持って二階へダッシュ

ぎりぎり見えました

我が家からだと山に囲まれていて虹が見えにくいのよね~~

でもwanikoさんのおかげでカメラもばっちり

会員番号005番のwanikoさん

ありがとね~~




しか~~~~し
今日はこれだけではすまない素敵ないい日だったのです(笑)


つづく…



≪虹友報告≫
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、こんな帯締めは…

2009年10月20日 08時55分01秒 | 草の実会
 

うふ

これリトルローズに寄贈された帯締め

色とりどりで素敵なので

三編みにして遊んでみました~~

何か素敵に蘇らせたいですわね~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉綺麗すぎ~~♪

2009年10月19日 16時39分27秒 | 季節・気候

秋ですわね~~
紅葉が素晴らしいです




寒暖の差の激しいところだからなおのことなのですが…。



暫し札幌の山の紅葉を楽しんでね~~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんの市@集い処えん

2009年10月19日 13時51分52秒 | おいしいお店

二か月毎に開かれるえんの市。

前回からあっという間にもう11月の開催が迫ってきました~。

11月6日(金)・7日(土)11時~17時です。
ランチの時間は11時~15時まで。
料金はおとな 1,000円、小学生以下 500円ですって

今回のランチは丼バイキング
どんな具材が飛び出すかは当日のお楽しみですね


草の実会ももちろん参加させていただきます。
どんなものが出展されるやらボラとしても楽しみです~
工房もくからはかわゆいクリスマスグッズもたくさん登場することでしょう。

それに今回初出店の方も
皆さんお楽しみにね
是非是非多くの方のお越しをお待ちしていま~~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な風景(笑)「やまなしもぎ」

2009年10月18日 23時48分11秒 | 本・映画・TV

息子たちがまだ小さかった頃
良く読んだ絵本「やまなしもぎ 」
=平野直再話 /太田大八絵  福音館書店=を皆さんはご存じでしょうか?



お話は、病気のお母さんに食べさせようと
山梨もぎに出かける3人の兄弟。
ところが上の2人は沼のぬしに呑まれ、
とうとう三郎の番になり……。

そんなお話の中の登場する沼。

絵本を読みながらそんな風景をいつも目に浮かべていたのですが
いつもの散歩道の途中にある川の淵にある水だまり。

そこがどうしてもこのやまなしもぎに出てくるような沼に見えてしまうmiy
もちろんその時の水量や木の枝や葉っぱの茂り具合で風景が違うのですけどね。

しかしながら2006年に撮影したこのタイミング

水面にかかる枝ぶりといい、この風景はmiyの想像する
「やまなしもぎ」のイメージになんともぴったりだったのですよね(笑)


でこの絵本に繰り返し出てくる言葉は、とても印象的です。

いくがいくがいくと....
ゆけっちゃ かさかさ(笹の音)
ゆくなっちゃがさがさ(同じく分かれ道で揺れる笹の音)
ゆくなっちゃ とんとん(きつつきの声)
ゆくなっちゃ がらがら(ひょうたんが風に揺れる音) 
ゆけっちゃ とんとん(きつつき)
ゆけっちゃ からから(ひょうたんの音)

山梨を求めて山奥の沼に近づくにつれ聞こえてくる音です。

ゆけっちゃ からから


<MONちゃん撮影>

ほ~らひょうたんがなっていますよ

そして見つけた山梨。


<ゆさん撮影=美瑛>

ゆさんの裏話では
梨が<ざらん~ざらん~♪>と、実を揺らせていました!
(揺れてはいなかったかも・・・笑)ですって

この数年前に撮影した沼の画像とこれまた数年前にいただいていた
MONちゃんからのひょうたん画像。
すぐにやまなしもぎが結び付き一度ご紹介を…と思っていたら
ゆさんからのヤマナシの画像

これはもう「やまなしもぎ」を紹介しなくちゃですよね~~

あとは…(笑)

まさか沼の主の登場
それはまさかですよね
しかし、ここを眺める度に神秘的な感じがするので
そのうち沼の主にもお目にかかれるかもしれません

ちょっと楽しみにしておきますわね

MONちゃん、ゆさん。
素敵な画像をありがとうございました。
おかげでたっぷり数年かかって
たっぷり妄想させていただきました~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振袖ごっこ@集い処えん

2009年10月17日 20時33分31秒 | アラカルト

息子しかいないmiy家。

ここのところ着物地を触る機会が多くなるにつけ
ついつい30年前の自分の振袖を思い出します。

だ~れも着る人がいないのよね~


そんなmiy、振袖を着せたい女の子みっけ(笑)
もうお人形さんごっこさせてもらいました~

なんちゃって着付けでめちゃくちゃですが
そんな振袖ごっこを友人Wさんに話したら
メイクや髪の毛も任せなさい!という心強い一言


それがまた素晴らしい出来栄えで

場所もえんさんがどうぞどうぞ!と提供してくださり…。

うふ

そんなチームが出来上がり振袖ごっこの楽しい時間を過ごしてしまいました。
Wさんの振袖までお借りしてもう全部着ちゃえ~~!なんてね(笑)
着つけはめっちゃ素人なので目をつぶってもらってですけど

こうして振袖ごっこをしてしまうと
もっと上手に着せてあげられれば…と思いつつ

まぁ、ここはごっこってことで…(爆)

しかしながらおばさん達はすっかり楽しませていただいちゃいましたわ~


写真も写しまくり、振袖でお茶なんてしちゃったりして
やっぱり、たまに着物もいいものですわね~



Wさん、えんさん。ほんとにご協力ありがとうございました~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの日に…@集い処えん

2009年10月17日 20時18分13秒 | おいしいお店
 

秋ですね~

そんな秋晴れの日。
やっぱりえんさんでのんびりタイムです。

フラリとお邪魔しても…。

あら?Yさん?また逢っちゃいました(笑)

それにえんさんを介してどんどんえん仲間が増えて
友達の輪が広がっていくのもまた楽し



そんなえんさんでのランチですが
先日一緒にランチした知人が一言! 

「あれ?ランチの内容がmiyさんと違う」って

そーなんです。
膵炎患者で脂質を限りなく制限しなくちゃならないmiy。
すっかりそんなこともオーナーが理解してくださって
何も言わなくてもmiy専用メニューで
オイルを使わない食事を用意してくださいます。

ホントにありがたや~ありがたや~

えんさんこれからもどうぞよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治から太平洋戦争前に流行…「戦争柄」の着物地

2009年10月16日 12時45分50秒 | 環境・ECO・PEACE
 

先日ご紹介したmiyのあかちゃんの時の着物地。
あれは四つ身ではなく一つ身かもしれませんね。

そんな記事はこちらまたまた呆れられちゃいそうですが…(笑)

草の実会のボランティアをさせていただいているうちに
いろいろなことに遭遇するのですが
先日リトルローズでお目にかかったこんなメリンスの着物地。
これも先に紹介したように赤ちゃんか子供が来ていた着物の
端切れだと思われますが、
柄をよく見てくださいね

そうなんです

戦車や軍艦。それに馬に乗った兵士の姿。

最初、この布地に巡り合った時は
いつの頃の戦争かはわかりませんがそんな時代に直結したもので
手に取るのも辛くなるようなものでした。


それから数ヶ月後…。

今年の8月14日付け北海道新聞にこんな記事が掲載されていました。



今日のブログ記事のタイトルもその記事の見出しを拝借してしまったのですが
東海大学教授の乾淑子教授の記事でした。

記事によるとこういった戦争柄は1894年~1940年頃に
おもに男児の着物や男性用の長襦袢や
羽裏(羽織の裏地)に使われていたそうです。

時代の背景から軍隊だけでなく人々の暮らしにまで戦争が浸透し
無意識のうちに軍へ協力している時代だったと紹介されていました。

乾淑子教授はそれらの研究から本も出されています。


≪参照=図説 着物柄にみる戦争・戦争のある暮らし 乾淑子著 ≫

そこにもこのリトルローズで見つけた布地と同じような
着物地がたくさん掲載されていました。

このリトルローズで手にした着物地とたまたま見た新聞記事から
そんな戦争中の人々の世相を垣間見ることができたのですが
実際この着物を着ていた方はその後どうされたのでしょうか?
当時の生活の中では無意識にもこうして
戦争を加担するムードが作られていたことに
ショックも受けました。

今の平和な時代にいることに感謝なのですが
日本では戦争がなくても地球上ではまだまだ戦争がなくなっていない…。
みきょうさんブログのなかでも以前そんなことを綴られていましたわ。
そんな事をあらためて感じたmiyなのでした~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉真っ盛り…@札幌

2009年10月15日 09時43分09秒 | 季節・気候

秋晴れのいいお天気でそれほどの寒さを感じませんでしたが
皆様のところはいかがでしょう?

近所の紅葉も御覧の通り。
真赤で今が見ごろかしら?

春に撮影した春モミジではなく、本物紅葉です(笑)

手稲山も昨夜が2009年の初雪か…?という予報でしたが
この気温ではどうかしら?



気になって手稲山が見えるところまで行ってみましたが
miyカメラでのぞいても雪はなさそう…。



ちょっとほっとしちゃうかなぁ~
もう少し紅葉を楽しみたいですものね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた呆れられちゃいそうですが…(笑)

2009年10月14日 21時32分37秒 | アラカルト

先日からのお雛様づくりに向けて
少しでも素敵で、可愛らしそうな着物地を
リトルローズでさがし求めていたmiyですが
先日実家に行った時のこと。

ハハが探し物をしていたら出てきたのです、コレ…。
銘仙(めいせん)の着物地。
もちろん子ども用。未使用です。

よくよく話を聞くとどうやらmiyが生まれた時に
お祝いでいただいたものらしい…。

それを四つ身の着物に仕立てそびれたままだったらしくって…(笑)

ググってみたら今は銘仙ではなく絹地の晴れ着になっちゃうのね~

とにかく51年も前のものですが色あせもせず
赤いモミの布地も鮮やかです。

ほほほほ♪

ハハがこうですもの。
miyも昔のものがそのままあるのもわかるでしょ(笑)

さて、どうしましょうかねぇ~。

お雛様の着物にでもしちゃいましょうか~

いったいどんだけできるのって感じですけど(爆)


さぁ、今夜は冷えそうです。
道北では5cm程度の積雪予報とか…。

近くの手稲山も初冠雪になるやもしれません~~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばる本屋くすみ書房

2009年10月14日 21時10分08秒 | 本・映画・TV
 

miyの住む西区に古くからあったくすみ書房。

先日閉まっているのを見てガッカリ。

独自の切り口でほんの紹介をしていたのは
常日頃新聞などで取り上げられていたのです。

たとえば…
「なぜだ!売れない文庫フェア」とか…
本屋のオヤジのおせっかい「中学生はこれを読め!」
本屋のオヤジのおせっかい「君たちを守りたい」
などなど…。

駐車場がないので一度行ってみたいと思っているうちに店じまい??

でも…とググってみたら
なんと琴似から大谷地にお引越し

西から東ではないですか

そんなことなら移転前にお邪魔したかったなぁ~

大型店に押されて地元の本屋が苦戦している中
独自の切り口が各方面で注目されていたので
応援したくなっちゃうものね~

大谷地方面の皆さん、こんな本屋で
ちょっと楽しんできてくださいね~

詳細はこちらくすみ書房HP

トップ画像はくすみ書房の裏手にある西区役所横の古木。

道路の真ん中にあるんです

屯田兵の時代からの大切な木なんでしょうね~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りお雛様大成功♪@集い処えん

2009年10月13日 22時30分54秒 | おいしいお店
 

お雛様づくりの二日目。

先週のおびなはなかなかうまく作れず
ちょっと凹みましたが今日はめびな。

少しは慣れてきて作業がスムーズ。

それに前回はお雛様のキッドが
ちゃんとできているかも気になって
なんだかドキドキでしたの

封入し忘れた物もありましたがそこは本日カバー。

良かった~!よかった~!

めびなは色とりどりの絹の風合いが素敵~
やっぱり和服地はいいのよね~



終わってからの皆さんとのおしゃべりにも花が咲き…。
皆さん、手作り大好きな方々ばかりの様子
楽しい一日でしたね~~

miyの出来上がりがこちら。

帯地を屏風変わりに見立ててみました~
まぁ、細かいところは見ちゃダメよん~

詳細は集い処えんさんブログ
近々報告があるでしょう~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする