goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピン再登録

フィリピン3年振り100回目

マニラは喫煙者の地獄になるか

2018-03-02 12:51:13 | 日記

タバコの手放せない友人は最近のマニラでの喫煙出来ないレストランやホテルルームの多さに嘆いている。

 

当方は喫煙しないので問題は無いし、同行者喫煙してもそんなに神経質になる事はない。しかしホテル予約が当方のミスかホテル側のミスか不明だが喫煙ルームに通されて部屋の匂いに我慢が出来ない事が2度あった。ひとつはエルミタのマニラパビリオンホテル。もうひとつパサイのヘリテージホテル。どちらも満室に近く禁煙ルームが手配できないと説明され、しかた無く喫煙ルームで我慢する羽目になった。マニラパビリオンホテルの方はほのかにタバコの匂いがする程度で、なおかつ翌日には禁煙ルームに変更出来たが、ヘリテージホテルの喫煙ルームはかなりタバコ臭がきつくとても睡眠が出来ないほどだった。しかも数日満室との事。さすがに2日目に他のホテルへの移動を敢行した。

 

どちらのホテルも宿泊金額の割には合格の朝ブッフェなので気に入っているのだが、喫煙ルームで我慢するのは限界がある。

 

 

最近のドテルテはやる事が極端だから、喫煙者への締め付けは日に日に厳しくなり、その内マニラの空港に到着後、入管スタッフに「ハー」ってやって、タバコの匂いがしたら入国禁止になったりして。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。