美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

全編墨絵の手描きアニメーション

2020年09月10日 07時13分20秒 | 姿勢&見た目
今日も突然の雷雨に要注意、島岡美延です。
ほんの少しずつ、朝夕には次の季節を感じることも。
投票前にほぼ決着…、そんな“形ばかりの選挙”もあれば、“勝敗の差は1%”と、意見が真っ二つに割れる投票結果も。
映画『新しい街 ヴィル・ヌーヴ(12日公開)』をご紹介します。
レイモンド・カーヴァ―の名作短編『シェフの家』からインスピレーションを得て製作されたアニメーション映画。
1995年、カナダからの独立を目指し、住民投票を行ったケベック州(フランス語圏)が舞台。
アル中の詩人ジョゼフが海辺に家を借りる。
息子と暮らす元妻エマに繰り返し電話をかけ、やり直そうと持ちかける。
自分たちの文化の誇りをかけて敗れた独立運動を背景に、元夫婦の過去・現在・未来を静かに描く本作。
全編、なんと手描きの墨絵。
そこに斬新な表現が加わって、次の瞬間、何が描かれるのか、想像を超えるシーンが次々と。
“白と黒の間”の、無限の表現力が見事!
今の時代に「独立とは」「民族とは」を問う、美しいアニメーションに釘付け。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会期半分、“全部見せる”博物館の気合

2020年09月09日 07時21分54秒 | 日記、その他
イベント人数制限が緩和される見通しへ、島岡美延です。
“9月の4連休でまた緩んだ”、などと言われないようにしたいですが、科学的な根拠のある、より有効な方法を工夫したいもの。
そんな中、4月から2か月間のはずだった特別展を4週間の会期に短縮して、予定作品を全部展示、という関係者たちの気合を見てきました。
神奈川県立歴史博物館の特別展『明治錦絵×大正新版画-世界が愛した近代の木版画』、毎週、展示替えして22日まで。
江戸の浮世絵が世界的な人気なのは実感していますが、明治~昭和初期の木版画をこれだけ集めるとは!
大倉孫兵衛と土井貞一という、海外市場を意識した二人の版元。
文明開化の東京の風景画、役者絵もより鮮明な色彩になった明治錦絵。
洗練された雰囲気の大正~昭和の木版画が気に入りました。
特に「木版画は版元により印象がガラッと変わる」こともわかりやすく紹介。
実は、神奈川県立歴史博物館の中に入ったのは初めて。
もと横浜正金銀行の特徴的で重厚な建物、古代から現代までの常設展も充実しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられない恋の相手は・・・

2020年09月08日 07時34分43秒 | 姿勢&見た目
暴風の脅威を見せつけた台風10号、島岡美延です。
生放送を終えて帰る時、急に暴風雨。
20分ほど建物にとどまっていたら、ほぼ雨はやみました。
そんな変わりやすい天気の中、昨日のラジオに行定勲監督が登場。
映画『窮鼠はチーズの夢を見る(11日公開)』をご紹介します。
今もアマゾンプライムで全世界配信中の『劇場』は、欧米からの感想が興味深いとか。
『劇場』は煮え切らない男女の7年間の恋なら、こちらは、7年ぶりの再会で思いもよらない関係へ。
ダブル主演は、大倉忠義と成田凌。
男同士の性愛の演出法など、行定監督の言葉におおいに納得…!
学生時代から、自分を好きになってくれる女性との恋愛を繰り返してきた大伴恭一(大倉)。
ある日、大学の後輩・今ケ瀬渉(成田)と再会し、突然「ずっと好きだった」と告白される。
既婚者で不倫をしていた恭一だったが、今ケ瀬のペースに乗せられ、一緒に暮らすことに。
まっすぐな彼の想いに心を開き始めた時、恭一の昔の恋人が出現し…。
誰かを好きで好きで苦しい、それこそが幸せ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“毒舌妻”が、夫のパワーの源?

2020年09月07日 07時28分35秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
命を守る行動が成功したなら何より、島岡美延です。
もうしばらくの辛抱で、台風10号は離れていきそう。
列車やコンビニの計画運休、休業はいいですね。
「危険なら、休む」という意識は、コロナ禍が後押ししたかも。
どんな困難も家族の支えがあれば…。
映画『喜劇 愛妻物語(11日公開)』をご紹介します。
『百円の恋』で日本アカデミー賞最優秀脚本賞に輝いた足立紳氏。
自らの夫婦生活を赤裸々に綴った自伝的小説を脚本・監督を務めて、映画化しました。
いつまでも売れる見込みがない脚本家の豪太(濱田岳)。
年収50万の夫に絶望しつつ、家計を支える酒好き・毒舌の妻チカ(水川あさみ)。
結婚10年目、娘と三人で寝る生活の中、セックスレスの脱却をはかろうとする豪太。
ある日、脚本作りのため、一家そろって香川県へ。
1円も無駄な金を使いたくないチカ、旅先なら妻もその気に…、と目論む豪太。
果たして、旅の終わりに見えたのは…。
足立紳監督には何度かお話を伺いましたが、どうやら、“実際の妻”はもっと激しい…!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風被害、大地震、大停電・・・

2020年09月06日 07時26分30秒 | 日記、その他
台風10号は2018年の台風21号より強い勢力で九州へ、島岡美延です。
2年前の9月、あの台風は関西空港を機能不全にし、北海道でも大木をなぎ倒すなど、大きな被害。
当時、石狩市で暮らしていた祖母に会えたのが、9月4日。
5日は台風被害のため、観光バスや施設が全面休業、6日にどこか観て、夜の飛行機に乗るはずでした。
その午前3時7分、人生で経験した最大の揺れ、札幌で震度5強の地震。
ホテルの非常灯がつき、ワンセグで情報確認。
夜が明けても北海道全域ブラックアウト。
その日の帰宅は絶望的、満室だというホテルの部屋を何度か交渉してようやく確保。
飲食店、デパートは休業、やっと手に入れた食料はコンビニの棚にわずかに残ったお菓子。
それも「買い物は現金のみ」で、店員は電卓でお釣りの計算。
停電解消するも二日後のチェックアウトでは、システム復旧がまだでクレジットカードは使えず。
あれから2年。
まさかのコロナで、一気に進んだキャッシュレス社会。
あの時の教訓、“いざという時の現金”は、今なら?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国がやらない福祉をこの施設が

2020年09月05日 07時09分28秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
離島から脱出して備える台風10号、島岡美延です。
イージズアショア断念について、ミサイル発射の際のパーツを「なんとなくの感覚で、適切に落下させられると判断してしまった」との報道が。
ゲームでもしているつもり?
国がダメなら自分たちで…、フランスから届いた物語。
映画『スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話(11日公開)』をご紹介します。
世界中で大ヒットした『最強のふたり』のエリック・トレダノ&オリヴィエ・ナカシュ監督の最新作。
パリで自閉症児をケアする施設を経営するブリュノ(ヴァンサン・カッセル)と、ドロップアウトした若者たちを支える団体を運営するマリク(レダ・カテブ)。
コワモテの二人は、社会にはじかれた子どもたちをまとめて救おうと、日々奔走。
どんな依頼も断らないため、施設は常に満員。
そんな無認可・赤字経営の施設に監査のメスが入り、大問題も発生…!
役者が実際の施設で役作りしたり、施設入所者が重要な役で出演も。
日本の政治家、官僚にも見てほしい一作。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本型リーダーって、どうなのか

2020年09月04日 07時12分27秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
台風10号への備えは今の内に、島岡美延です。
九州の皆さん、どうかお気をつけて。
昨日、ユニセフが公表した『子どもの幸福度』の日本の総合順位は、20位(先進・新興38カ国中)。
“真ん中”くらいの中身は、身体的健康は1位で、精神的幸福度が37位、という極端さ。
生活の満足度が低い、自殺率が高いなど、日本の子どもの状況は、過酷。
今日も学校に行きたくない子どもが増えているのかも。
そんな子どもたちが、大人になって、幸福度は上がりますか?
先日、半藤一利著『日本型リーダーはなぜ失敗するのか』(文春新書)を読みました。
戦後75年、あの戦争のことを知りたくて、この夏、出会った一冊。
太平洋戦争を実際に指揮した多くの人物を局面ごとにつぶさに点検していきます。
あぶり出される「決断できない、責任をとらない日本型リーダー」の伝統?
「エリート参謀の暴走を許した」ことで、戦争突入、泥沼化…。
実は、東日本大震災の翌年の出版ですが、民主党政権を経て、“あの時代に戻ってしまった”のが現政権だったのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドウェイ海戦、勝敗を分けたもの

2020年09月03日 07時16分54秒 | 姿勢&見た目
晴れたり、雨になったり、今日も変わりやすい空、島岡美延です。
コロナの新規感染者はゆるやかに減っていますが、毎日10人以上が亡くなっています。
どんな情報を得て、どう分析し、誰が何の決断を下すのか…。
映画『ミッドウェイ(11日公開)』をご紹介します。
1942年6月5日、ミッドウェイ海戦。
1941年12月8日の真珠湾攻撃により優位に立った山本五十六(豊川悦司)率いる日本海軍と、劣勢の中、新たにアメリカ軍指揮官となったニミッツ大将(ウディ・ハレルソン)が繰り広げた壮絶な激戦。
日本の命運を決した3日間と言われた海の上の戦いを『インデペンデンス・デイ』『デイ・アフター・トゥモロー』のローランド・エメリッヒ監督が映画化。
20年に及ぶリサーチのもと、ドイツ人ならではの視点が光ります。
頭脳戦、空中戦、海上戦…、何が勝敗を分けたのか?
コロナ対策にも通じる“現場の真実”が刻一刻と描かれます。
2020東京五輪の夏にぶつけにくかったのか、戦後75年の今年、第二次世界大戦を描いた貴重な一作。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“欲しい結果”に向けて起きたこと

2020年09月02日 07時21分04秒 | 姿勢&見た目
雨で蒸し暑くなりそう、島岡美延です。
テニス全米オープン1回戦に大坂なおみ選手が登場。
土居美咲選手を2-1で退けましたが、マスクにも注目が集まりました。
書かれていたブレオナ・テイラーというのは、自宅に入ってきた警官に銃撃されて亡くなった黒人女性の名前。
「彼女のことを知らない人もいる。テニスは世界中で見られている、多くの人に知ってほしい」と明確な意思表示。
7枚のマスクを用意して、決勝までの7試合で7人の名前を知らせる…。
大坂選手の試合はいつも注目していますが、大会を制した選手だからこそのメッセージの発信。
こちらは「大会出場をまだ表明していない人物の優勝が決まっている」みたい。
思えば、都合のいい“欲しい結果”へなりふり構わず、だった“1強政権”。
土地の値引きが正当だった理由を色々考えたけど、記録と国会答弁の辻褄が合わなくなったら、公文書を改ざん。
モリ・カケ・サクラ、今年の検察庁法…、説明はないまま。
「怪文書みたいなもの」ってかわす記者会見はもう見たくないですが、さて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“巣ごもり前”の身体って

2020年09月01日 07時41分53秒 | 姿勢&見た目
夜中のエアコンなしで9月のスタート、島岡美延です。
防災の日ですね。
沖縄は台風9号、関西や東海は猛暑、東京の週間予報に晴れなし。
ルールを決める前に勝者が決まるレースがこの国にはあるらしい…。
3月の全国一斉休校の混乱から半年。
子どもたちの思いがけない怪我が増えているそう。
「動きに耐えられない身体」になったのは、大人も。
そこで、今月の姿勢テーマは『巣ごもり前の身体を取り戻そう』です。
もはやテレワーク中心の働き方から戻れない、という人々。
どれだけ“座りっぱなし”の生活をしていますか?
座っている時間が長いほど、病気になりやすいことがわかっています。
通勤通学は大変でも、「歩く」という運動効果がありました。
コロナ禍で筋肉が増えたのは、自転車通勤を始めた人くらいかしら。
春には「体力維持のための散歩」をしていましたが、8月は「猛暑でムリに出かけない」日々。
巣ごもり前の“いつもの活動”が、私たちの身体を作っていたのです。
涼しさを感じたら、さっそく身体を取り戻しに出かけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする