折紙毎日

おりがみまいにちのにっき

復刻は無いのか‥?クロームドーム

2011-12-03 22:25:36 | トランスフォーマー
今晩は。
今日は管理人大好きシリーズ「ザ★ヘッドマスターズ」より、クロームドームを紹介します!
製作は、ムービー版のリーダークラスのオプティマスを手掛けた方だと思います。

これは今年のGW中、出先のリサイクルショップで入手したものです。
シール無しですが、自分としては納得の行く価格で買えたので嬉しかったですね。
「今年復刻されたら、相場も下がっちゃうんだろうか‥」等とゲスいことを考え悩みながら購入した一品です(笑)
復刻の予定は‥当分無さそうですね。


パッケージ。

少し逸れますが、この前飲みに行ったときに(下戸のくせに)離れた席で所謂「中年スラング」を聞き感動しました。
「あっちのスコア」「第二ラウンド」等等‥10代の頃の自分であれば赤面間違い無しの単語‥
そう、クロームドームは向こうのスラングで「ハゲ」の意なのです。
管理人も「デブ」「ハゲ」これらと上手くお付き合いをしなければならなくなってきた様です。(キツいなぁ‥)

さてさて、玩具の写真です。

2丁の「クロームレーザー」と本体である「クローム」と「パワーカー」のシンプルな構成。
このシリーズは賛否あるかとは思いますが、個人的には「変形」「合体」「乗物遊び」が楽しめる最高のラインだと思っています。
プラスチックも、壊れにくい上質な物が使われていると思います!
オモチャとして見れば言う事なし!の出来ですよ!


コックピットは簡素な物ですが、乗れるだけで興奮度★5つ!
最近のTFって凄いですよね。ヒューマンアライアンスなんか、ロボットモードの際には
運転席が無くなってしまうような変形をこなしちゃうんですから。
この頃のTFは無論そんなノウハウは無いため、ロボットモードの何処かにまんまコックピット部分がデン!と付いちゃっているという。
大半のキャラがパーカーのフードよろしく後ろに背負ってますね。


搭乗させた後は武器をセット。
乗り降りさせる際、武器を外さなければならないのであまり好きではありません。
変形のテンポを崩していると思いますね・・


トランスフォーム。車の面積が縦に伸びる様なプロセス。
大別すれば、アニメイテッドのロックダウンやムービーのトップスピンと近いかもしれません。
豪快かつ簡単な変形パターンは好みですね!



ヘッドオン。
やはりこのギミックは今見ても素晴らしい。メーターギミックに結構なコストを割いてるんじゃないかしら。
知力はほぼMAX。
知略を尽くして戦う主人公って日本だと珍しいですね。



武器を持たせないと少々キツいプロポーション。
腕は驚きの1パーツ成形。腕が短くて、丁度コブシ一つ分足りない感じ。拳の伸縮ギミックがあれば最高だったんですが。



スタイルだけ見ればキツいかもしれませんが、オモチャとしては本当に素晴らしい出来のアイテムだと思います。
復刻される際には、イーホビー限定のリカラーで「アーシー」が出る事に淡い期待をしつつおしまいです。

折った後も楽しめる折紙を作りたい!

2011-11-23 12:44:25 | 折紙
ケナーのアクションフィギュア、プリテンダーを経て僕もようやく無可動のフィギュアが楽しめる様になりました。
破損やパーツポロリを気にする位なら可動箇所は少ない方が良いですね。

今日は昔作った折紙を作り直してみました。



過去に折った「シンガー」です。
最早声高に主張することではありませんが、ハサミ無しの1枚折りです。お腹から出た角をギター処理しています。


これがアフターです!




前の方が良いんじゃないの?とちょっと思ったりもしましたが、「目を出したかった」これに尽きます。
後ろ姿が隙だらけなのは従来通り。

そして、昔折ったコウモリをプラスしてみました!








オモチャ、工芸品っぽい造形のものを作ってみたいという欲求はずっと持っているんですが、反映されてるかなあ。

昆虫モンスター好きはマストバイ!バグリィです!

2011-11-06 17:52:05 | トランスフォーマー
今日もプリテンダーの紹介です。
今回のは管理人特におきにのアイテムですよ!

と、その前に。

これは数年前に作った「カミキリムシ」の折紙です。
出来上がって嬉々としてして友人に見せたところ、「お、ゴキブリ!気持ち悪くて良いね!」
との感想が。見せる前に何を作ったか言っておけば‥と後悔しつつも、完全に僕の技術不足だったのですね。

今でこそあまり虫にはさわれない僕ですが、子供の頃は野山を駆け巡る昆虫大好きっ子でした。
ゴキブリ→不完全変態の昆虫(成虫になる過程でサナギにならない)
カミキリムシ→完全変態の昆虫(成虫になる過程でサナギになる)
‥と、分類状はまた違ったものになるので、その観点からもこの折紙は失敗と言えるでしょう。
子供の頃は、子供から大人になる過程でグッと姿を変える完全変態の昆虫が好きでした。


いつも以上に長い前置きを経、今日は「戦略家・バグリィ」の紹介です!




シェルはカミキリムシモチーフなのでしょう。
黒を基調としたボディが良い!
気持ち悪く、カッコ良く、愛嬌もありと、超cool!!
見方を変えれば今流行りのデザイナー・ソフビの様にも見えるデザインラインでは無いでしょうか!?


経年劣化と相まって、ゴキブリチックな羽が一層気持ち悪くて良い感じです。


武器は光子ライフル。左腕にも持たせられますが、微妙に合いが悪く僕はこのように持たせています。鈍器。
海外サイトでもこの持たせ方は結構見ましたね~。

「B」な左腕

特に好きなポイントはここ!
B級モンスター映画ファンのツボをコレでもかとグイグイ押してきます!!
何処かの映画で見た様なデザインですが、色々ありすぎて特定出来ません(笑)
昆虫モンスターといえば、「ヘルボーイ」や「パンズ・ラビリンス」で知られるギレルモ・デル・トロ監督の映画「ミミック」!
人間に擬態するモンスターの造形がかなり好きでした。
誤摩化し無くロジカルに人間に擬態するモンスターのCGが素晴らしく、監督の昆虫愛は相当な物だと思いました。




インナーロボ。
キャラが立ちまくったシェルに比べ、モブキャラというか、没個性なお顔。
しかし!「pretender bugly」で画像検索をかけると!
光子ライフルを逆手持ちでポーズを決めるcoolなバグリィのイラストが出てきます!(コミックか何かのカットと思われます)
武器を逆手持ちに頭巾を被ったかの様な顔‥「昆虫は生物界の忍者」なんて言葉もありますし、バグリィは忍者属性キャラで決定!
一気におきに入りになりました。



変形については特に言う事もありません。変形出来るってだけでも得した気分になるのがプリテンダー。
おまけのようなものと思ってます。


オマケ。

プリテンダー好きが高じて、こんなものまで作ってしまいました。
字を一文字変えたりして。
Tシャツとか作りたいですね(笑)
それではまた!


収納難なプリテンダー!?

2011-10-29 10:52:14 | トランスフォーマー
すっかり間を空けてしまいました。
ですが今日もプリテンダーで行きますよ!

今日は日本未発売のプリテンダーより、恐怖兵士 イグアナスの紹介です!
爬虫類のモンスターと言えば、海外TVドラマのV(ビジター)を思い出す世代です。
最近又リメイクされたようで、チェックしたいですね~‥


座右の銘は「恐怖の種をまけ、そうすれば勝利はお前のものである」
お、ちょっとカッコいい(笑)この外殻で相手を威嚇するんですね。
日本でリリースされたダウロス、ギルマー、ブラッドのシェルよりも
更に生理的嫌悪感をアップさせたかの様なデザインが素晴らしい。

samurairobotさんがプリテンダーを「怪獣ソフビを集めている様な感覚」と評されていましたが、上手い例えだなあと思いましたね。
近年ではメディコムトイを筆頭に、オモチャとオブジェの中間に位置する様なプロダクトがリリースされていますが、
プリテンダーも十分に仲間入り出来るクオリティの玩具だと思いますね!



ベルトのチェック。
これもダウロスの顔を模しているのかな。


恒例の「前だけ」貧ぼっちゃまベルト。
イグアナスは、分割されたシェルを固定するタイプのベルトではありません。
この辺りの仕分け基準もよく分かりません。


プリテンダーといえば軟質パーツで構成されたアクセサリが色々付いていますがイグアナス君はベルトのみ?
と思ったら尻尾がそれでして、割を食ってる感じです。
非常に気持ち悪い造形で良い!
このツートンカラーは尻尾を切ってスタコラ逃げる様が表現されているんですね!


こんな感じでシェルにねじり込む様に付いてます。


インナーロボの変形に書かせない車輪をそのまま武器として持っています。
この凸ジョイントがまた‥(後述)


インナーロボ。明らかに体型がおかしい(笑)
顔が大きい!腕が貧弱過ぎ!


武器を装備して何とか見えるレベル。
でも、このスタイルも今では味として受け入れられています。
マスターフォースに出てきたキャンサーに似てますね。


可動は頑張ってこんな感じ。



バイクに変形。ロボットのヘソにある凹ジョイントに車輪の凸をはめ込むのですが、
個体差でしょうか?挿したとたん「ギィィィィ」と嫌な音が‥!
シリコンスプレーをたっぷり吹きましたが、今でも深く挿すのは怖いです。


そんな恐怖体験を経てバイクに。
まあ、いつもの雰囲気ですね。(武器の位置が逆になっちゃってます)


プリテンダーといえばシェルへの出し入れが楽しくって何度もカパカパやっちゃうのですが、
コレはインナーロボのポーズを調整しないとシェルの噛み合わせが悪い!
個体差なんでしょうか。


当方所有のものは、インナーロボを前のめりにすることでシェルにスムース・イン。
開発側のちょっとした遊びだったんでしょうか?



設定によれば、イグアナス君は爬虫類大好き!でシェルを脱ぎたがらないそうです。
「全ての爬虫類と間違った形で友情を分ちあっている」‥って、これって一方的な博愛精神を押し付けてるみたいなニュアンスなのかな?
だとしたらイヤな奴ですね(笑)

ではまた!

コミックコンベンション限定 プライム版オプティマス

2011-10-02 02:01:37 | トランスフォーマー
最近は古いTFの収集ばかりですが、やはり新しい製品も気になるのがファンの性というもの。

というわけで、コミックコンベンション限定、プライム版オプティマスの紹介です。

やはり新シリーズの玩具を触る時はワクワクしますね!

開発を担当されたのは、過去のBWの大半や、NEST版ブラジオンを手掛けた方だと思います。


サイズはデラックスサイズ。
分割線の目立たないビークルで纏まりが良いです。







変形はこんな感じ。大別して腕、背中、足パートに分かれていて、一度触ると感覚的に覚えやすくて‥って、
これはムービー3版のヴォイジャーオプティマスと感覚的に似た変形ですね!
↓こんな感じ

ムービー3版と同じく、ロボットモードでの胸のフロントガラスはダミー。
この構造って嫌いな方もいるかもしれないけど、個人的には結構好きです。変形の自由度を高めていると思います。
ストレス無く楽しい変形になっているところが好印象ですね!
今後リリースが予定されているヴォイジャー版はダミーで無い様ですね。

‥手首の収納だけは定位置に持ってこないとカッチリとボンネットになってくれません。



一見関係無さそうな、遠く離れた位置にあるパーツがビークルの形に向かって収束してゆく‥という、
ある種折紙にも似た変形が楽しめました。
ムービーとアニメイテッドの折衷といった趣のデザインは好みが分かれそうですが、
ムービー3版のヴォイジャーオプティマスが好きな方は勿論、折紙者にもお勧め出来る玩具だと思います。