ウガンダと暮らす  

ウガンダと日本の、日々の暮らし

まずは掃除から

2009-03-04 03:15:07 | ウガンダ / しごとのこと
月曜日、ソロティ病院で「医療器材維持管理プロジェクト」の監査?みたいなのがありました。
それに伴ってワークショップのマネージャーは、3日前の金曜日になってようやくワークショップを片付けるぞ!と言い出し、
そんな一日で片付くようなものでもなく、私はこのワークショップに来たときからずっと言い続けてるのにっ(怒!!

数年分の書類等が机の上に散らばってて、私はこういうのが許せない(笑ので、こそこそと一人でファイリング作業中。



これがまた厄介。紙は砂埃で触ってるとすぐに手が真っ黒に。それからいろいろ探ってると「キャァー!!」虫が出てきたり。
もう嫌になります。でもやります。いつになっても片付かないので・・。
壊れた医療機材や道具なんかが散らばってる部屋は同僚のエンジニアに任せて。

それから、我が病院では毎週火曜日の朝にCNE(Continuous Nurseing Education)を実施していて、今日初めて参加してみました。
初めに、マダム・ミチコと呼ばれ自己紹介する羽目になったのでビックリ。
でも、こうやって院内の看護士さんに顔と名前を覚えてもらうことが今後の活動にも繋がると思い、できる限り参加したい。
そのうちこの機会をもらって、医療機器について少しづつ話していきたいと思ってます。
でもまずは「5S」について言いたい!医療機器は常にクリーンであることが大切なのよっ!と。掃除。まずは掃除。

***

ほんとにもうっ!ちょっとグチですが、
ワークショップのマネージャーは苦手なことから手を引く傾向にあり、パソコン作業も全部私に任せてきます。
でも彼の下にいるアシスタントエンジニアのパトリックが、パソコンを学びたい!という志があって
最初にワードを教えたら翌日には病院に提出する文書が作成できるようになり、
とてもパソコンを触るのが初めてとは思えないくらいでビックリしました。
そのまま彼にはエクセルを教えて、一通りの機器管理がパソコンでできるようになればいいのかな?

それからもうひとつ、笑い話?を言わせて!
この間、うちのマネージャーは他のエンジニアがまだ作業しているのに、
「今日は奥さんがいないから自分で晩ごはん作らないといけないから帰るねぇ~バーイ!」
って帰っちゃいました・・。それを作業を続けてる同僚に言ったら笑って終わり。
こういう小さなことをウガンダ人はブチブチ言わないからいいよなぁ~。タイだったら残りのメンバーでブチブチ言ってる。
日本はどうだろう?

お昼ごはんを食べに出て、そのまま帰ってこなくても誰も何も言わない。
逐次私は確認の電話を入れちゃうんだけど、これってどうなんだろう?

・・・って時々思うよね。


「今どこにいるの!!!」


・・・って毎回かかってきたらウザいかな?
でも仕事だし・・・・・・・・・・・。