コメント
 
 
 
そうですね。 (とこちゃん)
2011-03-06 16:34:05
 和尚様、皆さんこんにちは。

今日のコラムを拝見させていただいて安穏としている自分にほかの人の不幸を見てすまなさを感じています。

 NZの大地震にしてもタイガーマスク運動にしても、

他者の苦しみを遠目から見ているようでふがいなさを感じました。

 和尚様の前向きな文章に励まされています。

 真剣でありながらユーモアたっぷりの茶目っ気あふれる文章は、すごく励まされます。感謝。
 
 
 
恐縮至極でございます。 (和尚)
2011-03-06 22:41:06
とこちゃん>ふがいなさを感じる必要はありませんよ。
人が一人、素敵に生きていることに、だれが文句を言えましょうや。
たとえば、過疎の村で、一人で段々畑を耕しているお年寄りを、「あなたは世間の苦悩がわかっていない」とだれが文句をつけられましょうや。
私たちにはどうすることもできないことも、また、無数にあります。今の自分の状況で、できることをやるしかない・・・私は、そう思っています。
 
 
 
菩薩の大悲代受苦 (南無)
2011-03-07 16:17:23
 昔は「宿世の業報だ」と過去世の話を垂れていた人も多かったでしょう。それで解決するならいいが解決しないのが悲しいところです。
 ソレよりも行動!と地蔵観音諸菩薩は大悲代受苦で人を救っているのかもしれません。これを見習って我々は菩薩道第一歩を踏みましょう。
 地蔵説話には、前世で堕阿鼻獄の悪業を繰り返した人が地獄で地蔵尊に、「あなたは私を一回拝んだ。」として責め苦を代わり受けるものがありますね。有難い話ですこと
 
 
 
あっぱれ! (和尚)
2011-03-07 17:36:51
南無さん>よく調べるねぇ。まったく、大したものです。これからも補足説明よろしくお願いしますよ!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。