コメント
 
 
 
Unknown (先達)
2008-12-02 20:44:57
お疲れさまでした
一度話した事は 言わない。大丈夫でしたか(笑笑)

あっばれ !『般若心経』

マハー偉大な バンニャー智慧 バーラム 彼岸 イター至る

大変為になる御話ありがとうごだいました

先生のお話録音して置けばよかったなあ とじだんだ
もう一度 機会があればいいなあと 思っています
 
 
 
ありがとうございました。 (和尚)
2008-12-03 10:36:24
 楽しくお話させていただき、ありがとうございました。みなさんが聞き上手だったからです。
 難しい話を易しく、易しい話を深くというのが話しの極意だそうです。なかなかしまくいきません。
 また機会を作ってくださいませ。わははは。
合掌
 
 
 
御礼 (阿波公方)
2008-12-03 13:44:26
昨日初めてお目にかかりました。縦板に水、ちゃきちゃきの江戸っ子弁で、まるで講談師の話を聞くように、面白くまた、こちらの心にも染み通るお話でした。失礼ながら、大阪生まれで在住の私にも、とっても好感のもてる江戸弁のお話方でした。

あの大きな部屋にたくさんの方が座ってですから、最初の講師の方のときは、まだ腰や膝も痛くなかったのもありますが。昼からの若いある札所の副住職の話は、そういった体の苦痛もありますが、やはり内容は素晴らしいのに話し方が下手で、たまりませんでした。ほぼ同じ内容の話を瀬戸内寂聴師が講演されているCDを持っているのですが、その話は面白く心に届きます。若い札所の副住職の話は、残念ながら届きません。まずは講師になる前に話し方教室にでも行ってから壇上に立たれたら良かったと思いました。


昨日サインをいただいた時に、家内が江戸川区の小学校で教師をしていたとお伝えした権大に補任された若輩者です。
 
 
 
ありがとうございます。 (和尚)
2008-12-03 15:59:26
「話って難しい」とはよく言われることですが、自分を磨いてそのまんま出せば、大丈夫だと思うんです。札所の副住職さんたちも、近い内に磨かれて、いいお話をされることでしょう。その時に言ってあげてください「随分心をみがかれたんですな。話し方が断然よくなりましたよ」と。
 そうやって、若手は育っていきます。まあ、長い目で見てやってみくんなせぇ。わはははは。┏〇"┓。
奥さまにも宜しくお伝えください。「小岩の善養寺の次男坊なんだってさ」と言っていただけると「へぇ」と仰ると思います。
合掌 
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。