高円宮賜杯 第31回 全日本学童軟式野球大会岡山地区予選会の
結果報告をします
平成23年4月17日(日)
場所:奥市球場補助球場Bグラウンド
【2回戦】
リトルエンジェルス
000 000 0
000 061× 7×
御津少年野球クラブ
バッテリー 河原佳生 - 松尾渚生
【準々決勝】
長船フレンズ
000 000 0 0
000 000 0 0
御津少年野球クラブ
≪スペシャルゲーム≫
長船フレンズ
2 2
1 1
御津少年野球クラブ
バッテリー 松田宗大 - 河原佳生
二塁打 松田宗大
準々決勝で負けてしまいました
フルスイングがモットーの御津少年野球クラブです
もっとバットを振って打たなければ勝てない
1つ1つのプレーを大切に、1つ1つアウトを取って、
もっともっと勝ちにこだわろう
もっと、勝ちたいという意欲を出そう!
負けて悔しい気持ちを次の試合に・・・
勝つという気持ちをもっと前面に出して
全員野球で声を出し合い、励まし合って頑張れ!!
OBの皆さま、保護者の皆さまお忙しい中、寒い中
応援ありがとうございました
残念な結果となってしまいましたが、御津少年野球クラブは
これでは終わりません。
気持ちを切り替え、気合を入れなおして頑張っていきたいと思います
これからも応援、よろしくお願いします
次回の試合は、岡山市長杯です
4月24日(日)西大寺向洲運動場にて
岡輝レンジャーズジュニアと対戦です
応援よろしくお願いします
でもまだまだ次がある
この悔しさを次の試合へ
みんなのプレー楽しみにしています
試合直後は、ま~勝負だから仕方ない‥と諦めてましたが、日が経つにつれてどんどん悔しさが増してくるのは我が家だけでしょうか…〓
子供たちがどれだけ悔しいと思っているかはわかりませんが、次こそこれをバネにし失敗を恐れず気持ちの強いチームになって頑張って欲しいです!!
ダイナミックな走塁、華麗な守備などなどたくさん見たいですね!!
母も応援頑張ります。
すべての失敗は一度の成功で経験となります。
この試合を糧に次は笑って話せるようにみんなで頑張りましょう!!
あと1本、あと1点の厳しさを、痛感した試合でしたね。
今週末の対戦相手の岡輝さんも、うちと同様にスペシャルで1点差で負けたみたいですね。きっと、今週末の試合にかける意気込みもスゴイはず…。
うちもこの悔しさをバネに、今週末の試合頑張りましょう!!
おかんができることは、願掛けで、試合前日の夕飯にカツを食べさせてあげることぐらいです。今週末は華麗に勝つためにカツカレーの予定です。おかげで太り気味です。