コメント
 
 
 
源氏の地侍が道案内、戦巧者の進言を取り入れたのが勝因ですね。 (yukariko)
2019-08-02 11:58:53
実際の軍勢は一、二千騎にすぎなかったという…
…亀岡から三草山までの山中のけもの道を何万もの軍勢が行軍なんてできないし、この人数のほうが実戦的だったでしょう。
地元に勢力を持つ源氏の地侍が道案内に立ち、2日の行程を一日で走破し、そのままの勢いで夜討ちをかけたら、昔風の戦をするつもりでのんびりしていた平氏はひとたまりもなかったことでしょう。
時代が変わリ、そこで行われる戦もまた様変わりしていたのですね
 
 
 
三草山、次の一の谷は義経の本領を発揮した戦いでした (sakura)
2019-08-03 16:43:17
戦いにおいて機先を制することは、戦勝のキーポイントですね。

この戦いにおける義経の作戦はまさにその常套手段です。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。