すいません。今週見るまで気づいてませんでした。
クワガタクワガタクワ・・・ガタックだってこと。
ホントにスイマセン!
ついでに、ガタックゼクターにドツキ回されてたのが田所さんだってことにも、
外野に言われるまで気づいてませんでした。スイマセンスイマセン。
心の目を開けて見てないのかもしれませんワタシ。
ところで今週は、夏に向けて全速で加賀美ン、ひいてはガタックの話になってましたが、
坊ちゃんの謎はしばらく放置なんでしょうか?
かなり期待してたんですけどねぇ・・・性格も急にマイルドになってたし、
変身すらしなかったし。
影山はちゃっかりザビーになってたのに。
でもまぁ、
来週ひよりのメイド姿が見られるからいいや!
すいません。
病院の壁を使った戦闘シーン、面白かったです。
ちょっとストーリィが右往左往してると感じる分、
戦闘シーンのすっきり感が際だつというか、そこだけ安定してるように見えるというか。
短かったですけどね。
ただ、面白いんですけども、
H.G.ウェルズの「スピードの出る薬(新加速剤)」をゆうべ読んでいたら、
その薬を飲んだ主人公が、自分達以外の全てが止まったような世界の中、
クロックアップしたカブトよろしく走り出すシーンがありました。
これ100年も前の小説ですけど・・・・・・
過去100年間、加速の描写が変わってません。
「そんなに走ると空気摩擦で君の服が燃え出すぞ!ほら、ズボンが焦げてきた」
と薬を作った教授が止めるオチなんですけどね。
かなうなら、100年後の未来のクロックアップ描写を見てみたいです。はい。
ええっと?
何の話でしたか・・・・・・ああ、来週はメイドのひよりが見られるという話で、
楽しみです!
・・・あっ、あとね、
加賀美ンが昔使ってたスコープ、あれ何で使わないんでしょうね?
ZECTって大書きしてたあれですよ。便利だったのに。
落として割っちゃったのね、きっと。
クワガタクワガタクワ・・・ガタックだってこと。
ホントにスイマセン!
ついでに、ガタックゼクターにドツキ回されてたのが田所さんだってことにも、
外野に言われるまで気づいてませんでした。スイマセンスイマセン。
心の目を開けて見てないのかもしれませんワタシ。
ところで今週は、夏に向けて全速で加賀美ン、ひいてはガタックの話になってましたが、
坊ちゃんの謎はしばらく放置なんでしょうか?
かなり期待してたんですけどねぇ・・・性格も急にマイルドになってたし、
変身すらしなかったし。
影山はちゃっかりザビーになってたのに。
でもまぁ、
来週ひよりのメイド姿が見られるからいいや!
すいません。
病院の壁を使った戦闘シーン、面白かったです。
ちょっとストーリィが右往左往してると感じる分、
戦闘シーンのすっきり感が際だつというか、そこだけ安定してるように見えるというか。
短かったですけどね。
ただ、面白いんですけども、
H.G.ウェルズの「スピードの出る薬(新加速剤)」をゆうべ読んでいたら、
その薬を飲んだ主人公が、自分達以外の全てが止まったような世界の中、
クロックアップしたカブトよろしく走り出すシーンがありました。
これ100年も前の小説ですけど・・・・・・
過去100年間、加速の描写が変わってません。
「そんなに走ると空気摩擦で君の服が燃え出すぞ!ほら、ズボンが焦げてきた」
と薬を作った教授が止めるオチなんですけどね。
かなうなら、100年後の未来のクロックアップ描写を見てみたいです。はい。
ええっと?
何の話でしたか・・・・・・ああ、来週はメイドのひよりが見られるという話で、
楽しみです!
・・・あっ、あとね、
加賀美ンが昔使ってたスコープ、あれ何で使わないんでしょうね?
ZECTって大書きしてたあれですよ。便利だったのに。
落として割っちゃったのね、きっと。