三島神社御祭礼&からんころん茶屋 2012年09月15日 | 日記 午前10時より三島神社での例大祭を終え、氏神様が神輿に乗って町内を巡行する“御輿渡御”です。 子どもたちが曳山の上で太鼓をたたきながら、宮下地区を歩いています。 そして夜は仮装豊年踊りですよ~。 そして、からんころんは子どもたちとお父さんお母さんでいっぱいです。 « からんころん茶屋 初登場 | トップ | 三島神社御祭礼 1日目夜 »
コメントを投稿 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する