今、若い女性の間でブームになっているのが
「インスタ映えする壁」なんだそうです。
自撮りした画像をSNSにアップするのに、
大自然の絶景の前で、とか
遊園地や素敵なホテルの部屋で、撮った
「リア充」的なものよりも、
街の単なる壁の前で撮ったものがウケている、
ということだそうです。
その理由が、上の画像のような、
ファッション雑誌の写真の影響なのだとか。
普段なら見過ごすような地味な壁ですが、
モデルさんみたいに前に立って
雑誌のような画像にするわけです。
で、そのような、
地味だけど他では見られない壁、
近鉄伊勢市駅から200mほど西に行ったところの
「しんみち商店街」に色々な壁が
あったのを思いました。
ここを歩いてみれば、
その日の自分の服装に合う壁が、
絶対に見つかるはず、ということでご紹介します。
画像の順番は、歩いた順ではありませんが、
そう大きくない商店街ですので
歩いてみれば、必ず見つかると思います。
----------------------------------------
「グレー系の壁」

(伊勢JC会館付近)

(小西履物舗付近)
----------------------------------------
「ブルー・グリーン系の壁」

(三崎屋センター付近)

(ミツグ結納店付近)

(しんみちテラス付近)
----------------------------------------
「黒・茶色系の壁」
フランス料理店「ドーファン イーヴル/Dauphin Ivre」のシャッターです。
当然ながら、お店の定休日にしか見られません。
「イシガキミシン店」のシャッターです。
こちらも、お店の定休日にしか見られません。

(炭火焼肉 友丸)

(居酒屋 悠)
----------------------------------------
「美術部の高校生が描いた壁」

(サンカワムラ洋品店付近)

(大安金物店)

(南勢電機 新道店)
----------------------------------------
「その他」
こちらは壁ではなく、熟女キャバクラの階段です。
エステ店「ビフォーレ」付近、
商店街の外側、県道から見える壁です。
同じく、商店街の外側、
「ミツグ結納店」の県道側の壁です。
いろんなブランドのロゴが描かれており、
この真ん中に立てば、雑誌の表紙みたいになるでしょう。
夏限定フルーツゼリー/菓子匠 紅谷(べにや)/伊勢市しんみち商店街
muffin & coffee fufura(フフラ)/伊勢市しんみち商店街